みすみや日誌


あおは あいよりいでて あいよりあおし。


2003年07月28日(月) レポート戦線3。

**七月三十日に記入**

28日と29日が提出日。だのに情勢最悪、下書き一本完了のままこの日を迎える。
朝から必死になって資料を積み上げて教育学と取っ組み合い。しかし煮詰まる事煮詰まる事、間違いなくカラメルだったら黒焦げって感じで。(判りません)
あまりに煮詰まったので夕方頃いっぺんネットに逃避。一時間半ほど浪費。

そのあと「ヤバイこれはヤバイよ」とか思いながら再度教育学に取り掛かるも、到底敵わず。
しょうがないのでふと思いついた事を実践してみたら書けた。
(全て無変換で平仮名書きで下書きするという荒業)(ていうかそれは一体何)
本当になぞの仕組みでかけたのだが、量はともかく内容の纏まりのなさは目を覆わんばかり。あーあー。
それはまあいいとして、清書開始。古代の文学から始めて教育学へ。総計原稿用紙で12枚(清書って言葉が頻発してる事からもわかるように手書き。プリンタがないので)。
書きあがったのは2時ごろ。そのあと夕飯(えっ)。


 < 過去  INDEX  未来 >


水門清哉(すくね)
[MAIL] [HOMEPAGE]
*Web拍手とは(From Web拍手公式サイト