読書する。 セレクトが悪いのか酔いながらも読む。
文章でことこまやかに想像できて頭使わせるの上手、文章を読んで理解して想像してるってことは、あたし今頭使ってるのかぁっそうか、今も一字一字頭の回路を経て神経が筋肉が骨が全てが今指先に伝達しているのかー、この感情や感覚ひとつひとつ文章にすればきっとすごい量になるんだろうなぁ、でもそんな量だったら読まないだろうなぁ、だからうまい演出で組み立てて書くってことは、すごいなぁ、ベストセラーとか、才能だな、すべて想像からはいって、それらがまばらにちらばって広がって結果売上に繋がっていってるんだろうか、なんか変で脅威的な登場人物がいっぱいでてくるなぁ、近くにいたらどうしよう、もしこんな境遇だったらどうしよう、なんでこんなひん曲がった人ばっかりでてくるんだろう、悲しくなっちゃったなぁ、あぁ、このタクシーのおじさん可愛そう、こんな人等とは関わりたくないなぁ、知らない世界の一生知らないでいる人たちの話がきっとたくさんたくさんあるんだろうなぁ、文字の羅列って結構凄い力をもってるなぁ、あぁ、それは数の力か、塊ていうのは強い力をもってるんだな、こういうの作品とかにできそう、そんなこと考えちゃうのって学生時代の癖だなぁ、むりやりつくってた気がするな、自然にわきあがる何かってのをいつからか無理矢理こじつけて形にしようとしてた気がするな、こう改行しないで連ねていくと物凄く気分が悪いものに見えるかもしれない、いつもは見やすいように気持ちの余裕を空間に秘めて伝えるけれども、こういう文字郡で書くやりかたは初めてだなぁ、凄い、きもちわるー、なんだこれ、読む気なくすなぁ、そういえば小学校の時作文の長編で同級生の子と競ったことがあったなぁ、なんだかとっても文章が長くなってしまって終わりが難しくなっちゃって、しかも周りの子達が凄い凄いって驚くから、ふたりしてどこまでも書いてたなぁ、そのときに余白たくさんつかったなぁ、しょうもない競い合いしてたもんだ、でも一番最後まで長く多く枚数を書いてたい気分だったなぁ、こういう文字の羅列で掲示板荒らす人いるよなぁ、なんか掲示板とか見てると酔う、本も一緒、映画も映像で酔う、人の思いや感情を他人から与えられたデータで頭をフルに使わされると疲れるし酔う、感動して一喜一憂したりできるけど酔う、でも自分のデータでも疲れることもある、頭ってどうなってるんだろう、想像って、夢ってどうなってるんだろう、連想ゲームみたいに状況が変わって、現実味がなくなる瞬間、あたしは何処にいるんだろう、ってこれ確実に影響受けてこの文章が生まれてるわけだけど、あんまり意味はないかも、本を読んだよーってことが言いたいんだけど、酔っちゃう感覚がうまく伝わらないからこんなけタイプしてるんだなー、あー、ブラインドタッチいつからできるようになったんだろう、だいぶ早く打てるようになったかもしれない、凄いかもー、キャシャーン楽しみだなぁ、奈良楽しみ、打ち上げ楽しみ、あ、喋りすぎたかも、あんまりべらべら喋ったら少ないデータが全部漏れちゃうといけないから、あたしはちょっと無口になほうがいいんだわ、とかなんとか、もうこのくらいで酔えたカナ??あ、まだ全然だめじゃーん、この倍くらいの量じゃないとだめみたい、あたしにはもう飽きちゃった、結構早く結果をみたいタイプなのさー、明日は雨らしい、雨、やだな、読書しよう明日も、あ、そういえばこないだビデオ録画しておいた少林サッカーでも見るか、えっと題名あってたっけ、、記憶曖昧いつもインプットしてることは大概曖昧、よく感覚でもの喋ってるし、そう、それは大学の子としゃべるとそう、感覚でしゃべる、あの子達との会話も最初はなんだか具体的じゃない話ばっかりで、なんだか違うと思ったけど、次第にそれも慣れて、今じゃ普通、想像することは普通、想像の話をするのも普通、あたまのなかで自分でつくる想像はあんまり疲れないのに、ヒトから伝わる想像は時に疲れる、限界があるんだ、って思う、でも限界とかあんまりおしまいをつくりたくない、そんなの面白くない、なんでもできるかもしれないっていう隙間をちょっと残さないといや、あー眠たくなってきたなぁ、そういえば今日叶野姉妹のひと、TVにでてたのキレイだったなぁ、あくびでた、明日読書と映画だけとかほんとはつまらない、どっかに行きたいんだけど、雨だとなんででたくなくなっちゃうんだろう、勿体無いな、旅行したい旅行っていうより、どこかにつれてってほしい、運ばれて知らないところにいる、でも不安より好奇心が沸くようなそんな冒険みたいなことがしたい、眠たい、図書館つかえるな、次は何読もうかな……こんなに書いてまとまりの無い文章を見たら、きっとヒトはあたしをキチガイと思うのかもしれないな、印象なんていうのはほんと一瞬で決まっちゃうんだから、あきれちゃう、まぁ、とりあえずなにか文字を打てば空白がうまってもっと脅威的な雰囲気がでるから頑張らなくちゃー、酔ってもらえるとありがたい、って、なんでこんな必死になってんだー、変なのー、あぁ、なんかいまなにか解んないけど、どっかで嗅いだような匂いがわいてきた、どっからともなく、感覚ってすごいね、表現するってすごいね、表現って言葉が生まれたってすごいね、ってなんのこっちゃ、もうどうでもいいな、吉本新喜劇みたいなー、生の、あ、そういや弟こんど宝塚見に行くってゆってたなぁー、いいなぁ、彼女と見に行くんだっけなー、ええなぁ、うちも見に行きたいなぁ、少女漫画みたいな世界なんだろうなぁ、キラキラしてて絶対おもしろいはずー、いいなー、神戸にもいきたいなぁ、楽しいだろうなぁ、ドライブとかもしたいなぁ、攻撃本能、そう、攻撃本能、いきなりだけど、この話はちょっと頭にいれておこう、いつかネタでひっぱりだせるかもしれない、パくっちゃいます、いっただっきまーす、お味噌汁があたしは好き、なんでかな、小学生の時に御飯より味噌汁が好きだってゆったら、からかわれて恥ずかしい思いをした事があったなぁ、あのからかったこ有名になって活躍しているからちょっとした思い出がこっちまで誇りに思えちゃうから不思議だなぁ、うーん、やっぱり一万円生活は面白いよねー、三瓶いいよねー、三瓶と友だちになりたいよー、一緒に御飯つくりたいよー、おしえてさんぺーとかいいたいよー、あー坂下チリコは三瓶と友だちらしいな、いいなぁ、ほのぼの系の友だちがすんごいほしいなー、って疲れてる人みたいやんけー、うーん、うーん、もうすこしで最大サイズでバーがちょっと動く程度でしょうか、がんばれ日本、バレーはちょっと応援しにいってみたい協議であります、いや、漢字変換間違い、競技ですよ、みなさーんって、知ってるっちゅーねん、そうや派遣の基礎テストみたいなんで漢字全然わからんかったっちゅーねん、やばいよー、馬鹿すぎる、勉強しなおさな、、、てかぼろぼろ記憶っていうのは退化しているのかと思うと怖いよー、一門しか書けなかったんだよな、おわってるー、ひゃー、TVにでてくる馬鹿な若者に出れます、出よう、是非でよう!出るかそんなもんでるかー、あー、そういや明日はミュージックステーションにウタダヒカルが出るんだわ、見なくちゃだわー、楽しみだわー、うふー、CDも借りちゃおうかなーだわー、借りるのかよ!買わないのかよ!あたりまえだよ!そんな余裕ないんだよ!なんてねなんてね、もう必死でございます、そろそろほんとにオシマイにさせて頂きます、もし、もし、もし、これ全部がんばって一気に読んだんだったら、あなたはあたしより根気のある文章や文字に強い方だと思います、凄い凄いのだー、さ、て、読書にもどるとするか…
ふー 漢字どこで間違えたかもわかんなーい
|