最近、何故に俺は理解とされない、というか誤解を受けるか分かった気がする。
基本的に俺は複雑だ。 単純ではない。
俺の考え方は、全体を考えて、その中で必要なおいしいところでは頑張るが、残りは適当。
でも分かり安い人は、なんでもとりあえず目の前にあるものに全力投球みたいな。
一生懸命が伝わる。
俺伝わらん。
でも世の中って、受験みたいにがむしゃらにやれば何とかなるわけではないじゃない。
例えば、コース料理で始めに野菜が大量にでてきて野菜で腹一杯になったってメインが食えない。
べつに全力投球型を否定する気はさらさらないし、でもやはり手を抜くというか、力のコントロールは絶対に必要だと思う。
俺の場合、全体がみえるまで基本的には阿保で通して情報集めて動かない。 そこらへんが多分理解されない事に最近やっと気がついた。
|