| ぼっちの時に世話になった渦中の産院は避けろという 義母の意見に逆らえず、ここのところしばらく
 タウンページとにらめっこ。
 ぼっちを通じて知り合ったママ友達は、それぞれ世話になった
 産院がバラけていたので、あっちこっち情報収集もしてみた。
 でも、やれ
 「あそこの病院は陣痛が来てても規則的になるまで入院させてくれない」
 とか、
 「あそこの先生はすぐ切る(帝王切開)よ」
 とか、
 「あそこは古くて奇麗じゃないし大部屋、6人部屋だよ。」
 とか…。
 個人病院はどこも今ひとつオススメだよという意見が得られなくて
 これは無難なところで総合病院かな〜と決めかけて外来の時間を
 調べると午前中しか診察時間が無かったり(−−;)。
 
 仕方ないので、食事が美味しい事、洗濯機がある、面会が夜9時まで
 などの条件から、「すぐ切る(笑」という噂の病院に
 とりあえず、かかってみる事にした。
 札幌で定期検診だった旦那と産院で待ち合わせして
 受付に行ったのは午後3時半。
 
 私「こんにちは。あの初めてなんですが・・・。」
 
 受付「すいません、先生はただ今から緊急の手術に入られますので
 早くても一時間後になってしまうんですよ(^o^;。」
 
 よくみると、受付の所にボロボロになった
 「本日、手術のため15:30〜16:30まで休診いたします」の張り紙が。
 あー、そうなんですか〜…と言いながら
 どうしようか〜と旦那と顔を見合わせて相談しながら
 受付の方にもお話を聞いてみると、今日は私の前にまだ3人ほど
 患者さんが待たされているそうで、できれば日を改めて欲しそうな感じ。
 ぼっちもいるし、今日はいいかなーと面倒くさくなり
 出直す事にした。
 「すぐ切る」という噂はどうやら噂じゃなかったみたい(笑。
 
 
 
 
 
 |