初日 最新 目次 MAIL


育児日記。
ひでっち
MAIL

My追加

2007年05月31日(木)
元気すぎて…

実はここしばらく、受診すべきか悩んでいます。

・・・というのが、風邪気味な小僧どもの日々の様子が違うので。
ただ「風邪」と言っても、熱があればとりあえず
受診の優先順位は上がってきます。
でも、熱もなく食欲もあり、良く眠り、快便で、元気です。
だけれども、少々色づいた鼻水が垂れてて
咳も酷い日もありました…みたいな。
そうなると、薬に頼らず風邪のウイルスと一時は共生しても
体力だけで完治出来るなら完治させた方が、生き物成りの防御の体得で
いいのではないかと思ったりもするわけです。
しかし!
黄色い鼻水をほっておくと「蓄膿」に移行したりするらしいので
やはり、もうしばらく迷って悩むのでしょうね…私(笑。


さて、ここ数日の長男は風邪気味というのもありますが
帰宅後いまひとつ元気が足りない気がしていました。

また熱が上がるのかしら?
何か、友達関係で上手くいっていないのかしら?

長男は比較的マイウェイな奴だけに、このなにげない変化に母は
内心心配しておりました。そうしたら。
この野郎(長男)!母の心配を他所に、旦那には
なにやら「運動会の練習」?がどーたらという話をしていたそうで。
それを旦那から聞かされたのが昨日。
それでやっと!放課後、公園へ遊びに行くのも面倒くさそう、
晩御飯を食べてから風呂の間までに意識が落ちる(寝付く)のにも
理由が見つかりました。
で、今日は月末と言うこともあって町内を朝から
ちょろちょろしてたのですが、今日も園庭でみんなで頑張ってましたYO!
来月の運動会の練習を。
否応なしに半日外に出されてれば、そりゃ疲れるよな(^^;)。
良く考えたら、幼稚園から帰って来た長男に聞く事って
いつも決まっていたような…そんな気がしました。
「今日は誰と遊んだの?」とか。
今までと変わった事をしたなら、それを伝えてくれたらいいのに…
と思っても、家に帰ってきてほっとしたら
まず、目に付いた遊びに没頭したいのかな。

まぁ、本当の所は分かりませんが
毎日、毎日。運動会に向けて頑張っているのは確かなようです(^^)。