サウンドスケープ

2002年11月23日(土) イスラエル セキュリティ

前回の出国審査は外交官特権者が同行したので、ほとんど無審査
に近かったが、今回は単独審査のため、時間がかかった。待ち時間
も入れると、1時間半!!(非常に珍しいことだが日本人の団体さん
が30人いたので、彼らの通過に非常に時間がかかっていた)

以前に比べるとシステムも変わっているようだ。以前は質問に40分
くらいかけて、コミュニケーションの取れなかった人だけ荷物内容
の検査となったが、最近は待ち行列中に質問者が巡回している。

質問は基本的なものだけで、2〜3分だろうか。しかし、X線の検査
後がすごかった。まず手荷物の内容は全部別のコンテナに放り出され
てしまう。ごみためみたいなカバンの内容が入っていた僕にはちょっと
恥ずかしかった〜そして、PCを持っていたので、これまた検査だが、米国
の方式になっていた。まず、全ての付属品を外される。バッテリー、FDユ
ニット、CDドライブも外せれば外す。それらを個別にX線にかけて、チェック!
さらに、電源を入れて、Wordのファイルを開かせる。CDドライブは、正常
動作しているか証明しなければいけない。爆弾もこうした部品でカモフラ
ージュして持ち込むかららしい。



このような厳重かつ神経質なチェックは、2001年9月11日以降世界的に
行なわれるようになっている。

http://www.tky.3web.ne.jp/~eman/telaviv.html

7461

コラボCD第二弾 「And...2 Transparent Dawn 透明な夜明け」発売中!


 < 過去  INDEX  未来 >


emans [MAIL] [home]

投票ボタン↑My追加