書き殴り日記

書き殴り日記...ミケ

 

 

夜中の勉強 - 2009年07月21日(火)

「今〜いわゆる〜哲学って〜いうかー勉強を〜しているんですけどぉ〜」

ギャルっぽく

難しくて泣きそう。私泣きそう。

「人間」とは、「自分」とは何か。
という問いは、一番身近な問題なはず。

大昔から偉い人たちが散々考えてるけど、答えはないよ。

「哲学」楽しみにしていたので張り切って教科書読んだんだけど・・

あのね、テキストが初心者には難しすぎるんだよ!!
おい!金子さん(著者)よ。あんた教える気あるんかい?って

へ〜京都大学ですか!さすがですなあ〜とか(仮想)著者に嫌味を言ったり。
しかも夜中1人で教科書を相手にだよ。完全に危ないのは私。

「イデア」ってなんやねん!FFの敵かよ!?とか
偽関西弁が出るぐらい、テンションは高くなります。

そのくらいじゃないと、萎えます。

マーカーを引く手に自信がなくなります。

なんつうの。知ってて当然でしょってな感じで話が進むのよ。
おいてけぼりっていうこの感じ。

また、言葉がいちいち難しい!
哲学以前に、日本語の勉強ですよ・・

「しらねえよ!!」って突っ込みながら、教科書をすすめます。

そうすると、自分の人格が破綻しはじめているのがわかります。

とりあえず、レポート書かないと始まらないので、書いてます。





...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail