書き殴り日記

書き殴り日記...ミケ

 

 

開かずの間ついに - 2009年12月13日(日)

近々、テレビ端子の工事があるらしく、テレビ端子がある部屋全てが工事の対象と・・

て、ことは我が家のあの物で埋め尽くされた部屋にも業者が入るってこと。

毎年、年末になるとあの物置部屋を片そうと頑張るんだけど、毎回中途半端に終わり、今も汚いまま!!

しかし、業者が入るとなれば、嫌でも面倒でも片付けなくては!!

そこで、私遂に頑張りました。やっつけましたあの部屋を!!

朝から片付けをはじめ、途中、何度心が折れたことか。

あの部屋は魔物やで!!

片付けの邪魔をするもの達との戦いだったね。
高校生のときの手紙は出てくるわ、高校のテストが出てくるわ・・

もうなんか、片さなきゃいけないのに、見入っちゃう。

そんなもん、実家から持ってくるとき捨ててくればいいものを。
ここまでくると、捨てるのももったいないような気さえしちゃうじゃないか。

高校生の時の手紙読んでゲラゲラとゴミに囲まれながら一人で笑いました。

すっげえ下らないっていうか、友人からの手紙の内容がかなり愚かな内容だったので笑った。

馬鹿だね〜なんて思ってたら、どういう経緯かしらんけど、私が友人に宛てて書いた手紙も出てきて、読んでみたら自分の方が馬鹿だった。

自分の事なので、はっきり言って笑えなかった。
手でその場で破いてもよかったけど、わざわざ、シュレッダーにかけにまでいった。

そのくらい、この世から抹殺したいものだったね。

あー恐ろしい。

あと、プリクラも出てきて、あー若いって素晴らしいなと思いました。

うわあああ老いって怖いよ〜

それと、自分の23歳とかその辺くらいの年齢はやっぱり若さとか輝きがあったんじゃないかということを認識。

こんな自分の一応輝きがあった時代に私はなんて、無駄な・・シッ!!それ以上は言いますまい

ちなみに、友人からの手紙とは、下手すりゃルー大柴?て感じで、横文字と英語が入り混じったものだった。
BUT!!とか多用されてた。テンションは常に高め。

あと、保管されてたテストも特に点がいいわけでもなく、どうしてこれをとっておいたのか謎。

地理かなんかのテストで、首都を書くテストも何故か保管されてた。
この先、人生において首都を覚えるのは大事なことと判断しての、保管なのであろうか・・

そんなんで、捨てるのためらいながらも、無事どうにか人に入ってもらえるようにまでは片付けた。

よくやった自分!と思ったけど、引っ越してきて3年も放置されたのが
たった一日で片付くって・・

どう考えても足りなかったのは危機感とかやる気だよなー

年末にむけて、もっと綺麗に整理整頓しないとな。

とりあえず、テレビ端子交換の業者さん2名がきて、無事終わった。

んで、あの一室はみなさん、納戸のように使用されているんですね!
と業者さんに言われたので、やっぱり皆そうなのか!と嬉しく思い

いや、実はこれを機に、あの部屋片付けたんですよ!と言ったら

はっきり言って、今まで見た部屋の中で一番綺麗ですと言われた。

本当ですか!?と聞き返したら

作業中だったおっちゃんが手を止めてまで、一番綺麗です!!と言ってくれたので、片した甲斐があったな〜なんて思った。

あの部屋にテレビ端子があることでさえ気づかない人もいて
物をどかしながら作業したとかとも言ってた。

ちゃんと、事前の説明の紙を読んでおいてよかったよ。





...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail