書き殴り日記

書き殴り日記...ミケ

 

 

富士山 - 2012年09月12日(水)

そういや、9月頭に富士山に登った。旦那が。

私も誘われたんだけど行かなかった。

登山の参加者は夫の仕事仲間とのことで、そりゃー迷惑かけられないし、私は遠慮しておくよ〜と遠慮がちな嫁を演出。

旦那と私のどちらかといえば私の方が富士登山欲求があった。
なので突然旦那が富士山に行くと言い出した時はかなり驚いた。

旦那の登山が決定してからは、トレッキングシューズやらリュックやら帽子やらを急いで買い揃えた。
結構お金かかるのね。

トレッキングシューズを慣らすために大山に・・ではなく高尾山に!
大山はヒルが大発生していると聞いて、急きょ高尾に変更。
ヒルは嫌だよ・・ヒルは・・
高尾の天狗焼きはおいしかった。

ちなみに高尾の帰りに温泉に寄って帰ったんだけど、その温泉が私の肌には合わなかったのか、その後1週間ほど皮膚がかゆくて大変だった。
温泉が合わないなんてはじめての経験だったのでびっくりだった。

富士登山の日、海外で大き目の地震があったせいでテレビには津波テロップは出てるしで、ちょっと心配なりながらも送り出した。

んで、無事登って帰ってきた彼を出迎えると、彼の面長の顔が更に面長に、より細長くなっていたので思わず「ワー!」と声に出して笑ってしまった。

想像を超えるきつさがあったのだろうと。

かなりテンション低めに「富士山に登りたいなんて簡単に言うもんじゃあない」と言い出した。

なんだろう。この富士山に登る前と登ったあとの者のテンションね。
よっぽどきついんだろうなあ・・

来年は一緒に登ろうと顔がこけた人に言われ、思わず黙った。

私は富士山に登りたいわけじゃあない。富士山の頂上に行きたいだけだ。
私はそういう女だよ。
とだけ言ってその場を濁しておいた。

ちなみに私の友人で4回も富士山に登った強者がいる。
そんな彼女も登る前は毎回緊張して吐きそうになるそうな。

それでも登るんだから富士山の魅力はすごいね。
近年噴火の可能性も指摘されてるし、来年登っておいた方がいいのかなー(あいまい)


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail