TOM's Diary
DiaryINDEX前日のDiary翌日のDiary


2004年04月17日(土) 首相

残りの人質も解放されたようだ。
良いことである。
昨日も書いたが、今週末は本当に良い週末だ。

ところで、首相の発言で、解放されたばかりの3人の発言にかなりの苦言を呈していた。
もう少し本人たちの気持ちになれないものだろうか?

察するに、彼らは誘拐されて人質に取られていたと言う間隔ではなかったのだろうと思う。
突然、検問にひっかかり連行された。日本の感覚であれば武装していれば警察か軍隊か、
まさかテロリストたちだとは思わないだろう。
(実際、犯人たちの行動を見ているとテロリストとは思えない。)
なぜかは判らないが自分たちが悪いことをしていると勘違いされていると思い、必死で
自分たちはボランティアで来ており、イラク人に役に立つことをしに来ているだけで
高速されるいわれはないと訴え続けて来たのではないか?
その証拠に解放直後の映像を見ていると通訳の人に対して「だから、そう言うことは
私たちだってさんざん言ってたんだ!」と言っている。

もし、誘拐されて人質になったんだと言う自覚があれば、そのようなことを訴えても
仕方がないと思うだろう。「金なら払うから、警察には言わないから、なんとか
助けてくれ」と懇願するだろう。

そんな自分たちのおかれた状況がよく判っていない状態での発言をとらえて、
首相は彼らの発言を非難するようなことを言っていた。
それは一億人の人々を引っ張っていく頂点に立つ人物にはふさわしくないのではない
だろうか?むしろ、状況をよく理解し、彼らの発言を批判する人たちから、彼らを
かばうくらいの器量が欲しかった。

・・・そんなことを書くつもりでいたのだが、今日のニュースを見ていると、
彼らの発言はやはりひっかかりを覚える。いまだにイラクに残りたいと言っている
そうだが、まるで子供の発言のようだ。今回の事件でかれらは大きな教訓を
得ているはずなのだが、それが彼らの発言からは見られない気がする。

過ぎたことをとやかく言うつもりはないが、今後の彼らの不用意な発言は彼らの
立場をどんどん悪くするばかりである。
彼らはイラクに残ってボランティア活動を続けたいそうだが、もっと身近な
両親や家族、そして日本国民にこれだけの心配をかけたことに対するケジメを
付けることが先である。特に彼らのご家族は彼らが解放されるまでの間、不幸の
どん底に落とされたような気持ちであったろう。そんなご家族をほっておいて
よくこのままイラクに残るなどということが言えた物だ。あきれて開いた口が
ふさがらないとはまさにこういうときに使う言葉であろう。
とても30過ぎた大人とは思えない。

ボランティアは身近な人を不幸にしてまでもするべきではない。
身近な人たちを不幸にしてしまうよな人に、遠くの国の人たちを幸福にすること
など絶対できない。


TOM's Gallery |MAILHomePageBBS

My追加

<↓日記内検索↓>