灰色の日記 〜秩序の無い現代にドロップキック!

2006年07月01日(土) 新旅行4日目 - カシオペア

☆札幌市内観光
ホテルで自転車を借りた。
まずはラーメンを食べに行く。
みそラーメンはそこそこ美味かった。
すすきのに行きお土産などを買う。
面白Tシャツを買ってご機嫌。


☆旧北海道庁
時計台、電波塔などを見た後に、旧北海道庁に行った。
レンガ作りの赴きある建物だ。
横浜の赤レンガ倉庫より、重圧感があるね。
資料館では北海道の歴史がみれた。
とくに北方領土に関しては初めて知ることも多かった。
北方領土返還の署名をしてきた。

☆サッポロファクトリー
大型ショッピングセンター?
映画館なども併設されているのか?
ここでもお土産を買った。

☆寝台特急カシオペア号
念願のカシオペアです!カシオペアですよ!!
10号車のカシペアツインです。因みに下段でした。
札幌駅で電車が入ってくるときからドキドキ。

完全個室でトイレとテレビがついている。
荷物を置いてもくつろげるスペースはあり、見た目は狭いけど、なかなか快適。
B寝台の非ではない。

一息ついたら、シャワー券を買いに3号車のダイニングカーへ。10号車から3号車までの道のりは長かった。ダイニングカーでは既に列が出来ていたけど、希望の時間のシャワー券を買うことができた。これで夕食前にシャワーが浴びれる。
シャワーまで時間があるので、12号車のラウンジカーでくつろぎ。ソファーに座って流れる景色を堪能。
シャワーは一人30分でお湯は合計6分間使用できる。お湯が出ている時間が合計6分なので十分体を洗えた。

ディナーはフランス料理。
20時10分の予約だったので、その時間にダイニングカーへ。
フランス料理だったので、飲み物は十勝ワインの赤を注文。
函館の夜景を見ながらのおいしい料理は最高の贅沢でした。
部屋に戻ってくつろいでいると、車内販売のワゴンが近づいたことを知らせるランプが点灯。
この装置は画期的だ!カシオペアのNゲージとストラップを購入。
夕食後は旅の疲れと酔いため、ベットに横になっていたらいつのまにかに眠っていたようです。


 < 過去  INDEX  未来 >


NEMO [MAIL]

My追加