![]() |
いい加減にしてくれ - 2003年12月14日(日) 先週頭くらいから、仕事やる気なしなしモードのKさん。 疲れているのかしら?と思っていました。 機嫌は悪いし、相変わらずの長電話。 先週は、ほとんどお話する機会もありませんでした。 金曜日、事件は起こりました。 私とYさんの見た伝票をKさんに回してあったのですが、それが一向に帰ってこないのです。 その伝票は業者さんへの支払分の伝票なので、きちんとファイルに綴じなければなりません。 ファイル綴じは、毎月第2週の仕事の比較的暇な週に行います。 ところが、先週は伝票がKさんのところで止まっていたため、ファイル綴じがなかなか出来なかったんです。 私が見た分は、検印されて帰ってきましたが、Yさんの分が返ってこず、先にKさんの上の課長に回っていました。 課長からKさんの所に返ってきたのですが、そこからこちらに戻ってこなかったんです。 で、木曜日の帰り際に「この伝票一旦こっちに引き取っていいですか?」と確認をしたところ「いいよ」という返事が返ってきたので、金曜日の午前中に引き取ってファイル綴じをしました。 そして、Kさんが見るだろうと思って・・・ 「ここに置いておきますから・・・」 「え?見なくちゃいけないの?」 「見なくていいですか?」 「課長の検印入ってるよね?」 「入ってますよ」 「じゃあいいよ」 おい!!検印するのはお前の仕事だろう!!! いくら見たくないからってそれはないだろう?? この件がきっかけで、私はブチ切れ寸前。 いくら好きでも、仕事のことは別。 午前中も例の彼女と長電話をしていたのですが、夕方もそれを始めたんです。 新人のI君がその彼女に用事があって電話をしたのですが繋がらず困っていました。 I君実は体調が悪くて、熱っぽかったみたいなんです。 でも、連絡がつかないから帰れなくて・・・ Kさん何の電話をしていたかと言うと、彼女から電話が掛かってきたみたいで、エクセルの説明を電話で30分以上していたんです。 だからI君の電話は繋がるはずもなく・・・ 大体、そんなことでこっちに電話してくる彼女も彼女。 Kさんはあんたの上司じゃないでしょう? Kさんももう少し、周りを見て仕事をしてください。 自分の可愛い後輩が困っているのが判りませんか? あなたの長電話のせいで、部署の皆が聞きたくてもタイミング逃して聞けなくて、結局、仕事が止まってるんですよ? そういうこと判ってます? 一応、あなたは私達の部署の長なんですから、その責任感は持ってください。 余りにも頭にきた私は、自分の見ていた伝票の束を電話中のKさんの机の上に無言で投げ捨て、一旦こちらに返してもらう伝票のありかをメモで質問しようとしました(メモを渡そうと思ったら電話が終わった)。 電話中のKさんのピッチを取り上げて、彼女にもKさんにも「いい加減にしろ!!周りの迷惑も考えろ!!!」と怒鳴りそうになりました。 派遣仲間のHさんと愚痴大会。 二人で・・・ 「どうして私達がKさんの長電話に気を遣わなければならないの?」 と怒りまくっていました。 私達には対応が悪いのに、出先の営業所に対しては笑顔で対応。 はっきり言って、外面が良いとしか言いようがない。 「エーカッコしー」なんだよね。 判らないから聞いているのに、嫌な顔をされたり、知ってて当たり前でしょ?というような口調で答えられたり。 こっちは判らないから聞いてるんだ!! 応えるのもお前の仕事じゃ! Hさんから聞いたんですが、実はKさんいろんなところで評判が悪いようです・・・。 仕事が出来る人だと思っていたんですが、実は仕事できない人かも・・・ 私の好きな人の条件って「仕事の出来る人」なんです。 だから、私の中でKさんが「仕事の出来ない男」って確信というか、位置づけられた時点で、もうおしまいです。 金曜日は、Kさんへの自分の気持ちが判らなくなってしまった日でした。 どうなるんだろうね・・・ -
|
![]() |
![]() |