![]() |
いけないの? - 2005年01月26日(水) 会社で一緒に組んで仕事をしていた女の子が年末でやめてしまった。 代わりに隣の部署から、正社員の女性が来てくれることになったのですが・・・ この女性、私より年下ですが、去年5年付き合った彼と別れてからはコンパに狂ってます。 で、仕事中にその話を向かいに座っている同い年の子と話をしているのです。 うちの部署にいる私を含めた4人のうち、私以外の女の子はみんなそのコンパの話を知っていて、私だけが仲間はずれなのです。 3人で社員の顔写真の載っている、冊子を見て楽しそうに話しています。 「この人なんかどう?」 と一人が冊子を持って、正社員の彼女の隣に来ました。 私も見たいな〜と思って「どの人?」って見せてもらおうとしたら、隠されました。 二人は、冗談でそれをやっているのだろうけど、それをされた私としては、すごくムッときました。 で、話にも混じらずに黙々と仕事をしていたら「まずい」と思ったのか、冊子を持ってきた彼女が声をかけてきたんです。 「あすかさん、さっきのは○○さんですよ」 私は、もうどうでもいいし「ふ〜ん」とそっけない返事をしておきました。 私だって、一緒に話をしたいけれど、その3人の話の中にはやたらと年齢の話が出てくるんです。 「もう、30歳だし・・・」って言葉がやたらと。 4人の中で、30過ぎているのは私だけです。 30過ぎってそんなにいけないことですか?? 自分の人生まじめに考える事がそんなに悪いことですか? 私は、お酒も飲めないし、タバコも吸わないし、どちらかというととっつきにくいタイプの人間です。 仕事好きだから、仕事のこと一生懸命考えてるし、恋愛の事だって自分の事だし、嫌な思いも沢山してきたから、慎重になり過ぎる部分もあります。 でも、その事でどうして、 「あすかさん、まじめに考えすぎなんですよ」 って言われなければならないんでしょう? 職場変えたほうがいいのかもしれません。 でも、こんな事で逃げ出すのも嫌だなと思うのです。 彼女達を見返してやりたいとそう思う今日この頃・・・ -
|
![]() |
![]() |