![]() |
会って来ました - 2005年02月26日(土) 紹介してもらった人と会って来ました。 結果はNGですねぇ・・・ 実は、私風邪をぶり返してしんどかったんですよ。 向こうも、熱を出して会社を休んだらしく・・・ だから、「1週延ばしませんか?」って提案したんです。 でも、相手は「熱は下がったので、予定通り食事をしたい」って。 ランチの約束をしていたのですが、待ち合わせ時間も、場所も決めていなかったんで、メールしたんです。 待ち合わせの場所は、よかったんですが、時間が11時。 待ち合わせして、移動したんですがお昼を食べるにはまだ早すぎるし、お茶しましょうって事に。 話してみたら、なんかモゴモゴ話してはっきりしゃべらない人で。 聞き取れなくて、何度も聞き返す始末。 そのお茶している間に、私の年齢を2回も言って・・・ 別に私の年齢はその通りだから、いいんですけど、初対面の女性に向かって、年齢の話って・・・(苦笑) 自分の話するのにも、いちいち年齢持ち出さないと話せないみたいで・・・ 例えばコンサートに行ったって話でも・・・ 「31歳ぐらいに、○○のコンサートにいったんです」って感じ。 ランチの場所を決める時も「何食べます?」って聞いたら。 「風邪を引いているので、雑炊がいいんですけど」だって。 だから、1週延ばしましょうって言ったじゃん!! 結局、私が良く行く軽食の出来るカフェへ言って、ランチしました。 ミルクシチューと五穀米のセットだったんですけど、五穀米って書いてあるのに、写真見て「これは赤飯ですか?」って言い出すし。 極めつけは食事中でした。 何か、シチューを探りながら食べている感じだったんです。 「嫌いなものありますか?」って聞いてみたら・・・ そう聞かれて、普通なんて応えます? 私だったら「グリンピースです」って応えます。 そういう普通の答えが返ってくるかと思ったら、すごい答えが返ってきました。 「食べて吐いたのに、無理矢理食べさせられて・・・」 って言い出したんです。 食事中ですよ??食事中に「吐く」って。 思いっきり引きました。 デザートは、ミルクティープリンだったんですが、ちょっと和風で黒豆と白いんげんの甘く煮たものが入っていたんです。 そしたら、それが嫌だったみたいで、すごく嫌な顔しながら残していました。 結局、シチューも3分の1残してたし。 私が、食後の薬を飲もうとしている瞬間に、姪っこの写真を見せようとしたり、周りの状況見えてないの??って感じ。 お茶するのも、ランチの場所も、食べるものも全部私が決めました。 それは、まあいいとしましょう。 でも、年齢の話や、食事中の「吐く」って発言や、タイミングとか、話し方とか、もう気になることばかり。 一緒にいても、全然楽しくなくて、早めに切り上げて帰ってきました。 ということで、今回の話もボツです。 さ、次の出会いに向かって進みますかぁ。 -
|
![]() |
![]() |