予防審美  
小林歯科クリニック  
 
〒150-0001  
東京都渋谷区神宮前4-7-1  
東京メトロ表参道駅
(銀座・半蔵門・千代田線)
A2出口から徒歩3分
 
とんかつまい泉の並び
Shiny Owl Cafe の2階
 
 
24時間 インターネット予約  
ご意見・お問い合わせ  
 03 5474 5884  
 発信者番号通知をお願いします  
 
トップ  
診療案内  
アクセス  
院長挨拶  
スタッフ紹介  
診療システム  
診療の流れ  
コラム  
ブログ  
リンク  
 
 
 
 
 
 
 
Copyright(C)
1994~ 小林歯科クリニック
All rights reserved.
 

 

 

★予防と審美専門★【小林歯科クリニック】

2004年02月20日(金) タバコ・・・受動喫煙

同じ室内にタバコを吸う人(吸って2時間以内の人も)がいると、タバコを吸わない人もタバコの煙を吸い込むことになります。
これを受動喫煙(間接喫煙)といいます。
しかも、受動喫煙では、主流煙(喫煙者がフィルターを通して吸うタバコの煙)より多く有害物質が含まれる副流煙(タバコの火のついた部分から出る煙)を吸い込んでしまうのです。
去年、ディーゼル排ガス規制に関する都の条例ができましたが、受動喫煙による死亡率ってディーゼル排ガスによるものの17倍という報告もあります。
小林歯科クリニックがある渋谷区には路上喫煙の禁止条例が未だにできていません・・・残念なことに。

16日(月)から5日続けた「タバコは百害あって一理無し、社会の迷惑だ」というシリーズもとりあえず、これで一段落ということにいたします。
続きはまた後日・・・ということで。


 < 過去  INDEX  未来 >


[MAIL] [HOMEPAGE]