予防審美  
小林歯科クリニック  
 
〒150-0001  
東京都渋谷区神宮前4-7-1  
東京メトロ表参道駅
(銀座・半蔵門・千代田線)
A2出口から徒歩3分
 
とんかつまい泉の並び
Shiny Owl Cafe の2階
 
 
24時間 インターネット予約  
ご意見・お問い合わせ  
 03 5474 5884  
 発信者番号通知をお願いします  
 
トップ  
診療案内  
アクセス  
院長挨拶  
スタッフ紹介  
診療システム  
診療の流れ  
コラム  
ブログ  
リンク  
 
 
 
 
 
 
 
Copyright(C)
1994〜 小林歯科クリニック
All rights reserved.
 

 

 

★予防と審美専門★【小林歯科クリニック】

2004年05月25日(火) 歯磨きの回数は1日何回ですか?

歯科材料の研究・開発を行っているクラレでは、首都圏・近畿圏の働く女性500人を対象に、「歯の健康」についてアンケートを行いました。
アンケートの項目がいくつかあるので、少しずつ紹介していくことにします。

  <<現代女性の歯磨きは「平均2.3回」…首都圏で多い3回派、近畿圏で多い2回派>>

いつの時代も歯の健康は、毎日の歯磨きから始まります。
仕事を持つ現代女性500人に「1日の歯磨き回数」をたずねたところ、3回以下が95%を占め、平均2.3回という結果になりました。
首都圏は近畿圏に比べて「3回」の割合が多く、近畿圏は首都圏に比べて「2回」の割合が多くなりました。
近畿圏では「2回」が半数を超えており、東西での生活習慣の違いが うかがえました。
年齢別に見ると、20代以下は1〜3回がほとんどですが、30代以上では3〜6回が増えます。
歳を取るにつれて歯の健康状態は一人一人異なり、歯磨き回数にも個人差が表れるようです。

小林歯科クリニックでは、朝・昼・夕食の後と就寝前の4回の歯磨きを推奨しています。
まあ、ウィークディなど、夕食の後と就寝前が一緒になることも多いとは思いますが・・・
回数が少ないよりは、多いほうが良いと思いますが、ブラシの毛先が歯や歯と歯肉との境にちゃんと当たっていなければ、ダメですよ。

 



 < 過去  INDEX  未来 >


[MAIL] [HOMEPAGE]