昨日は夕方から頭痛がして、ぐったりしてしまった。この季節は毎日雨や雪が続いて雷がゴロゴロゴロ鳴っている。うんざりしてしまう。それに、気温も急に寒くなってくるから、風邪をひきやすい。昨日は頭痛がしてきてからは、ノーシンピュアを1錠だけ飲んで研究室で休んでいた。5時半に研究室を出て図書館へ。返却を忘れていた本を返却。帰りに、ホットレモンとホットゆずの粉と、はちみつを買った。
今日も朝から研究室へ。雑用。電気ひざ掛けを乗せて、暖房をかけて椅子にゆらゆら揺られていると気持ち良くなって、昼寝をしてしまった。起きてから昼食をとってまた雑用。レポートを書かせたので、それを読んでいる。400枚くらいたまっていたもの。おおっと思うものだけ高い得点をつけることにしていたら、200枚読んだ時点で、高い得点は1枚だけ。
また頭痛がしてきそうなので、早めに雑用を終えて家に帰ってホットレモンを飲もう。出張前に雑用をたくさんやっておきたいので、風邪はひきたくない。4時までがんばって、それからガソリンを入れて帰ろう。
昨日も今日も出勤途中に「海が見たい」と思った。雪が降る前に海を見に行きたい。この季節の海はまだ見たことがない気がする。しかし、ガソリンがないので行けなかった。
次の海外旅行は春休みになりそうだけど、また韓国になりそうだ。ウォンが安いのでウォン安の恩恵にあずかりたい。今年の春休みに行ったときは、100円=1050ウォンぐらいだった(現地の銀行で両替するとちょうど100円→1000ウォン)。しかし、今は100円=1580ウォン。ものすごいウォン安。早く行かないとだめだから、冬休みにでも行きたいぐらいだ。春休みまでに韓国語とドイツ語を…。
|