 |
 |
■■■
■■
■ 保護者会パート2
2003年03月11日(火)
寝坊しました―。 ありゃあ…って感じです。 いつも6時55分に携帯の目覚ましセットしてるのです。 まず一発で起きれた事はないんだけど(ヾ(ーー )ォィ)、今日は鳴った事すら気付かなかった… スヌーズ機能で、5分おき位になるんだけど、一回目でママはちきしょおーーーって思ったらしい。 2回目には小声でうるせっ!!って言ったらしい。 3回目には大声でうるせーー!って言ったらしい。 それでも気付かないあきって… ママが諦めて起きてくれたみたいだけど、みゆ姫が学校に行く7時40分にも気付かず、まや姫がバスに乗る8時20分にも気付かず… どういう事よ?!こんな母親って… 目覚まし止めて寝ちゃうのはありえるかもしれないけど、3回も鳴り続けて、それでも気が付かないってありえるのかしら?信じられません。(謎) 結局、目が覚めたの11時半ですわ… どうなってるんでしょうかねぇ… おまけに、ママはガーガ―掃除機までかけて出かけたらしい。それすらチラッとも憶えていないなんて… おかげで今日の予定は狂いまくりましたわ。 彼と9時に出かける約束してたのに…
今日は一年生の保護者会でしたよ。 お手紙に、保護者会の前に入学式の発表って書いてあって、(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?って感じだったんだけど、提出書類もあったから、早めに行ってみたの。 そしたら、体育館で、入学式に新二年生が出し物するので、それを見せてくれるとの事。 オオーw(*゜o゜*)w、早くきてよかった♪ お歌と、なんかカードを持っての歓迎の言葉みたいなのを見せてくれたよ。 きてない保護者もいっぱいいて、うちのママいないいいいーーーなんていってる子がいっぱいいたよ(笑) しっかりビデオ持ってきてるママもいたけど。 あきはいつもデジカメ持ち歩いているから少しだけ写したので、いつかアップしたいと思います…(^ー^* )フフ♪
保護者会は一年間の反省みたいな感じだったんだけど、みんなうちの環境を知っているせいか、同情に満ちた顔で話を聞かれてしまった(笑) 毎日楽しいんだけどねぇ。 とりあえず、まや姫のスイミングの時間になっちゃったから、途中で抜けて帰ったけどね。 役員がいくつか決まっていないらしいので、どうなるかしら? あきにやれとは言われなさそうです。たぶん。
今日のスイミングは検定でした。 なんだかやる気満々のみゆ姫。 とっても上手だったからきっと受かってるよ!! まや姫はよくわかってないけど…上手でした(笑)
それではまた。
2003年03月11日(火)
|
|
 |