(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )日記(謎)

この日記をみつけた人…すごい!!(笑)



 環境の変化。
2003年05月19日(月)


子供達にどう変化があるだろう。

この日記をママは読んでいたって。
ショックだよ。
それ以上のショックを与えた事は…いうまでもない。
でも、もうこの日記を見る事はないだろう。

同居を解消したいって言われた。
あきももう戻れない。戻りたくない。

色々考えると…
あきが子供達の事を心配しているのは、責任を感じているからかもしれない。
あなたの子供達は、あきがいなくても、あなたがいうように全然平気なのかもしれない。
そういう風に強く育てきたんだってピシャリと言われた。
だけどね、あきが離婚して転がり込まなければ、あなたのうちの離婚はなかったと思う。
そんな事ないって言うと思うけど、あきはそう思う。
子供達から父親を奪って、寂しい思いをさせてしまったのは、あきなんだ。
あなたにもそんなにプレッシャーを与える事もなかったんだよね。
旦那がいれば何も急ぐ必要ないんだもんね。
そんなネガティブな考え方する人じゃない事もわかっているけど。
あきだけが、そんな責任を勝手に感じて、自己満足の為にあなたの子供達をほっておけない…って言ってたのかもしれない。

俺がそばに越してきた事も裏目に出たのかな…って彼自身にも嫌な想いさせちゃった。
いつでも行けるところがあるって事で、彼女にも早くあきを解放してあげなくちゃ…って知らず知らずのうちに思わせてたんだよね。
恩を仇で返す…じゃないけど…
我慢の限界だったんだよ。なんて簡単に言ったけど、彼に出来ない我慢なんてないんだよ。って言われた。
わかってるんだよ。
でも、ここが我慢の限界だね、って線を引く方がいい気がするんだよ。
あきの我慢が足りなすぎるの?
我慢してきたんだよ、いっぱいいっぱいのところまで。
あなたがいるからここまで頑張ってこれたんだよ。
でも、あき、考えてごらんって。
どれだけの事をしてもらった?って。
受けた恩は二倍にも三倍にもして返したいと思う彼。
彼女もそういうタイプ。
あきだけが自分勝手なのか…
彼女の我慢も相当の物だったはずだよ。って。

当初は、おチビ達が一年生になるまでには、別々に暮らせるように…って話していたのに、いつのまにかあきだけが急いでいたのかな。
そばにいる彼のところに行きたくて行きたくて。

あんたみたいな甘い育て方してどんないい事がある?って言われた。
甘くて何が悪いんだろう。
いっぱいいっぱい甘やかして育てたいよ。
あきはそういう風に育てられた。
それでこんな人間になっちゃったんでしょ?って言いたかったのかな。
わかんないや。
あなたと知り合って、あなたもたくさんあきを甘やかしてくれたね。
それがいけなかったんだ…とも思ってるのかな。
元旦那にも同じ事言われたな…
甘やかして甘やかして(表現が少し違うかな?)最後には変わってくれると思ってた…って言われたんだ。
それを全て受け入れてくれる彼といると、あきはもっとダメになるのかな。
ううん、あきは自分をダメな人間だなんて思ってない。
彼もそんな事思ってない。はず。

もっと話し合って。
彼は言う。
彼女を助けたい。
そんなの簡単に受け入れるような人じゃないのもわかってるけど。

これからは、もうひとつ越えなければいけない壁がある。
元旦那。
話さない訳にはいかない。
子供達を返せって言われるかもしれない。

どうなるんだろう…
彼は会社をやめるかもしれない。
どんな事があっても、あきが一番大切だって言ってくれる。
あきは何をすればいいんだろう…
あきは子供達を愛していればいいんだろうか。
あほちゃうか?ってね…(T▽T)アハハ!
訳わかんねー。

でも、それだけの覚悟をしてあきを愛してくれている彼。
あきは幸せにならなくちゃいけないんだ。
ポジティブすぎるか…

2003年05月19日(月)
初日 最新 目次


My追加