モスクワ留学日記
もくじ


2002年04月30日(火) レンタルビデオ屋

モスクワ +12〜19 でも雨。肌寒いっす。


レンタルビデオ屋。

モスクワにもごっさりあります。



いつぞや近所のスーパーにできた時
喜び勇んで会員になったものの


「オツリがない」とかで

じゃぁ次回レンタル時に(お金)持ち越ししまひょ?


なんぞ言われて「はいなー」と了承したものの


次に行った時にはその店はつぶれていたという


ただのビデオ屋になっていたという


オンドレ騙しおったなという

実に悲しい過去があるのですが。


     ◇◇◇


昨日懲りずに今度はうちから数歩のところにできた

ビデオレンタル屋の会員になってきました。

入会費25ルーブル(100円)
1本15〜25ルーブル(60〜100円)で2泊か3泊。
(ビデオにシールが張ってある)

ラインナップがまた、けっこう充実してまして、
各1本しかないけどまぁ許しちゃいます。


で、今さらボディガード(見たことない)と
BBC製作のパンダのビデオ(お子様向け)
借りてきました。

ワシの脳みそを露呈してるようで恥ずかしい。



ちなみに日本のようにアダルトコーナーってのは








ないっす。


普通の映画のそういう場面ってノーカットだし。
週末にはテレビでイチゴガールが全裸でくねくねだし。

だから改めてそういうビデオの必要性もないのかなと。



     ◇◇◇

mihobani的発言: ご近所さん情報〜

イベント情報です。
5月1日の15時からルムンバ大学で学生のお祭りがあります。

ルムンバ大学はアジアアフリカ系の学生が多いことから
各国露店が登場し、ステージでは歌に踊りと
普段あまり見られないステージはとても興味深いです。

少し肌寒いのが難ですが、
ビール片手にうろつくのもいいですよ〜。

お祭りは夜中まで続いて、
最後のほうはみんなで輪になって踊ったりします。

皆様お誘い合わせの上、足を運んでくださいな〜(^^


※ちなみにほぼ毎年見に行っていますが、
今まで危険なことは何もありませんでした。


mihobani |MAILHomePage

My追加