モスクワ留学日記
もくじ|前|次
2002年05月30日(木) |
やっつけ不正アクセス |
モスクワ プラス21℃くらいの予報
ずっと寝てました。 ンなわきゃないんですが、睡魔と闘いつつ試験勉強するっしないするっしないするっしないしない…(マーガレットの花びらをちぎりながら)
や、現在もまだレポート書き上げている最中だったりします。やれやれ。
◇◇◇
ところで、ワタシが使っているプロバイダーは 老舗のORCという所で、ダイヤルアップでネット接続していますが、 ここ1ヶ月ほど接続時間が30秒ともたない。
つなげてもつなげてもブチブチ切れる。
ワシもキレますわ。
夜中の2時から9時と土日祝使い放題のプランで25ドル。 時間限定で使い放題とは言え、決して安くない。
でもバイト先の通り道にこのプロバ専用のネットカフェがあるので なんだか便利で毎月そこへ払いに行っていました。
んが。 プロバのオフィシャルサイトを丁寧に見ていくと、 この使い放題プランも、カードでログインできることが判明。
いや、それは大した発見じゃなかったんですが。
例えば昨日1日のネット接続時間を見てみると
接続回数47回。合計時間390分
昨日は平日で、夜中しか使えない設定の日。
早寝遅起きで1秒たりともつなげなかったのに
接続回数47回って?
390分て?!
しかもこれだけではないのだ… 丁寧に何時何分から何分まで接続していた という履歴も表示できるのだが、
同じ時間帯に2人とか接続しちゃってますが。
どうなっとんじゃ。。
もとはと言えば開設当初から一度もパスワードを変えなかったワタシがアホだったんですが、システム上プロバ関係者の仕業かもしれませぬ。
きっと前々からパスが漏れていて、知らぬ人に使われていたのでしょう。
390分とか。
1日で。
こっちはちきしょーつながんねーとか愚痴をこぼしつつ 根負けして寝ちゃってたというのに。。
そして。
パスワード変えました。もう切れやしません。 接続しっぱなしですでに3時間経過。
これからは(パスを)頻繁に変えちゃルぜ!
※皆様もお気をつけあれ!
◇◇◇
mihobani的発言:在モの皆様へご案内
友人からお茶会の案内を受け取りました。 皆様お誘い合わせの上、お出かけください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 6月7日(金)・8日(土)に、 植物園内の日本庭園で毎年恒例のお茶会が開かれます。 (茶の湯裏千家のクラブ主催) ご興味がおありの方がいらっしゃいましたら、 ぜひご紹介ください。
スケジュール(両日とも同じ) 薄茶席 1.11:00〜11:40 2.11:40〜12:20 3.12:20〜13:00 4.13:00〜13:40 5.13:40〜14:20 6.14:20〜15:00 7.15:00〜15:40 8.15:40〜16:20 9.16:20〜17:00 10.17:00〜17:40 11.17:40〜18:20 濃茶席+立礼席(*りゅうれい→薄茶) 12.19:00〜19:25+19:25〜19:50 13.19:30〜19:55+20:00〜20:25
お茶席券: 薄茶席 600p. 濃茶席 1100p.
購入方法:ナターシャさん(日本語可)に電話で、 正午〜夜7時の間にお問い合わせください。 電話:478−8776 残席があれば、当日券の購入も可。
畳の上で召し上がりたい方は、 足袋の替わりの白靴下をご持参の上、 現地で履き替えてご参加ください。 遅刻厳禁につき、お気をつけください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|