TRPG回顧録
DiaryINDEXpastwill


2002年11月27日(水) 今日の戦利品&ロードス島戦記1巻(OVA版)

今日はハイパーショボアリーナ行ってきてタミヤのメタル用のサーフェイサー&プライマーのラッカーを購入してきました。



あとは帰ってきてから借りてたロードス島戦記の1巻を見る。



実はOVA版を見るの初めてなんです。



基本的に活字の映像化に軽い抵抗があるらしいので見るのをずっと先送りしてました。
(特にディードリッドに思い入れがありますので。)

しかし、結果はといいますと、




俺、冒頭のディードとギムの口喧嘩見て、涎でましたよ。(マジで。)
実際TRPGであの水準以上の(こちらは口喧嘩というより罵り合い。)ものを見たことはあるんですが、最低限あの程度はロールプレイして欲しいですね。

実際SNEかFAERのゲームしかやってねぇゴミ、いや屑だな。連中ばかりなのに、このような身近な教材を活かしてないのはバカバカしいと言わざるをえないですね。


多分そういった方々は皆さん基本的にこう仰るかと思います。




「うちの○○は特別。」




普通の一般人も出来ないのに特別(または例外)なんてはなから出来るわけ無いでしょうに。


D&D3eが翻訳されても俺がDMする際はサークル以外ではデミヒューマン禁止するかもしれませんね。(あと、モンク、パラディン、ドルイドとかね。本当はクレリックも禁止したいくらいですが。)


デミヒューマンがデミヒューマンたる所以はロールプレイに縛りが出来るから能力に特殊なのができるのだとお分かりなってからロールプレイングゲームを楽しんでいただきたい。



って何様なんでしょうね、自分。


テロ牧師

My追加