オレパンの日記

2002年02月17日(日) エーゲ海とインターネット

エーゲ海って瀬戸内海に似ていると思う。というとエーゲ海に失礼か??しかし、波は穏やかで、ところどころにぽんぽんと島があって、岩があって、なんだかやはり似ている気がするのであります。

今日は、ギュムシュレックというボドルムから30分くらいの海へ行きました。そこは魚料理のレストランが立ち並ぶ小さな町のようになっておりました。小さな島まで海の水が少ないときは歩いて渡れるところです。ついたときはもう満潮になってたから、海の道は海水に沈んでいたけど、夏はみんなその小さな島へピクニックに出かけるそうなり。

そこにある、レストランで、家族でイカリングフライと、めちゃくちゃでっかいお魚のフライを食べました。イカリングには、なんとタルタルソースがついておりまして、日本のよりちょっと酸っぱかったですが、かなりおいしゅうございました。デジカメを思いっきり家に忘れてしまい、残念ながらこのおいしい料理は写真に収めることはできませんでした(涙)。。。

おうちに帰って、インターネットしていたら、しんこさんからネットミーティングをしてあげると言われ、ネットミーティングをトライ。。。なんと無事におしゃべりすることができました。ネットミーティング万歳!!日本語に飢えていたオレパンは大変喜びました。
しかも、しかも、しんこさんのPCはTVカードがはいっているため、このネットミーティング経由で、日本のテレビまで見ることができました。なんと、なんとここまで進化したかインターネット!!と感動するばかり。

ただし、トルコはブロードバンドでないため、画像はかなり荒くなってしまいますが、、、音もしっかり聞こえたよ。すばらしい。もし、トルコにブロードバンドが導入されれば、問題なく日本のテレビも見れるようになるんだろうなああ。すっごいなああ。。

インターネットの進化にはげしく感動した一日であった。


 back  INDEX  next


orangepanda [HOMEPAGE]

My追加