オレパンの日記

2002年02月28日(木) ボドルム城満喫

本日、ボドルム城の海洋博物館に一人で行ってきた。やっぱり美術館、博物館系は一人で行くのに限る。自分のペースでゆっくり見たいもんね。5年位前にオズと一緒に来たときは、真夏だったため、外をうろうろ回るってことがあまりにもつらく、適当にしか見なかったので今回は気候もいいし、じっくりまわろうと気合を入れていった。
入場料は5000000リラ。約500円。たっかいなー。しかしいいや。
見学に来ているのは、私が見る限り数人。。。こんなに広いところにオレパン一人でポツーンと見学することになった。。

一番おもしろかったのは、牢屋跡。。なんだか、最近発見されたものらしく、発見されたときにはがいこつが紐で縛られた状態で何体も転がっていたという地下室。。

心臓の弱い方は注意って書いてあったので、どきどきしながらその建物がある敷地へと階段を下りていった。でも、この急な階段に対して心臓弱い方注意が貼ってあったのかしらと思うくらいかなりの急な階段であった。

その建物に到着して、ふと地下室につづく階段を見て、思わず足がすくんだ。だって真っ暗の中に、赤い電灯だけなんだもん。。こわー。しかも先が全く見えない。。これは、、、、、しかも周りには人がいない。オレパンだけ。。もしお化け見ちゃったらどうしよう、、と思ったのだが、女オレパン、こんなところでびびってどうする!!ということで気合を入れて階段を降りていった。。。地下に到着して真っ暗だからよーーーく目を見開いてみると、突然人形が、紐に縛られているのに気づき、かなりびびり、そのまま、「うぎゃー」と階段をかけあがってしまった。そしてゼイゼイいいながら出口にたどり着くと、そこには一人英国人らしい老紳士が、、、、、
オレパンのすごい階段の駆け上がりようにちょっとびっくりしていて、「そんなに怖いのですか?」と聞かれた。。しかし、よく考えるとたいして怖くないものだった。。オレパンは、「たいしたことはありません」と息をゼイゼイさせながら答えた。。。
しかし、老紳士はかなりビクビクしながら階段を降りていかれました。。。怖がらせてごめんね。オレパンはかなりの怖がりなのです。すんません。

あがってきた老紳士は、「確かにたいしたことはないですね。」と微笑んで去っていった。このガキあんなに怖がりやがって。くすっって思ってたりして。。。

そんなこんなで、かなり満喫したボドルム城。。結局4時間弱遊んでいたのではないでしょうか。。。一人遊び好きなんだろうな。私。。。そのうちHPにupいたしますね。
明日はマウスリウス廟美術館にいってやろーっと。


 back  INDEX  next


orangepanda [HOMEPAGE]

My追加