2日から着付け教室が始まった。 前日、あやまって、遅刻します電話をかけたため、今日は午後からのクラス。
よく考えたら、この私が午前クラスに間に合うわけがない。。 日本和装の人にお願いして、今後午後クラスに変更してもらうことにしちゃった。 、k 今日は簡単な説明と自己紹介。
結構年配の人から若い人まで、年齢はばらばらなクラス。10人くらいの少人数制なんだよ。
来週からさっそく着付け教室が始まるわけですよ。
今日は夜の11時くらいまで仕事して、帰ってからお母さんの桐ダンスをあさりだした。仕付け糸がついたままの着物たち。。。私が思う存分着てあげるからね!楽しみにしておくれ。
さて、昨日の夜トリモチがあまりにも騒ぐので、お部屋のドアを開けてあげたら脱出してしまった。今日の朝探しても全然いないので、心配してたら、お昼過ぎくらいにふらふらと帰ってきたらしい。 ちゃんと帰ってこれるようになったのはいいことだけど、外に遊びにいくのは心配だ。 とおもっていたら、さっきまでいたのに、またいなくなった。。。 うーむ。。。。。。
あばんれんぼうめ、、、ご近所デビューか?
|