船橋と秋葉原の間は・・・

2003年10月30日(木) 【美ゲ】実は日付変わっています

 今の時間は・・・26時・・・。何やってんだ、俺。気が付けば日付変わっているし。ふっ、ダメな俺。ちっと寝ようと思って6時間記憶なし。落ちたらしい。

 今日は(今回は)、ゲームの方。日記が【競馬】連続となっていた間、『がくパラ!!』をフルコンプ。『ぱすてるキッチン』を2周クリアといったところ。大体1日4時間できれば「かなり時間取れたな」と感じている状態のなか、1周約5時間〜10時間かかるゲームのフルコンプ。「昔は凄かったな」とか現実逃避してみたりしてます。

『がくパラ!!』
エゴ。山本和枝画伯。寺岡健治氏のシナリオ。ゲームを一言で「馬鹿」。

主人公(井上青児)は狂科学者(マッドサイエンティスト)で幼馴染の津島紅葉に「人体実験」として薬を飲まされ、その影響で女性を魅了する体質になってしまう。科学部を退部させられた紅葉と自分の身体を元に戻すため、新たな同好会(サイエンス同好会)を設立。更なる混乱が・・・。とまあ文章にすると「どこがエロゲーだ?」とか言いたくなる。
「女性を魅了」というのは、「主人公の体液(汗・唾液等)が媚薬以上のフェロモン分泌物質に」。ある意味幸せで、真面目にかなり極悪な状態。

普通こういう状態の場合、「鬼畜」になりやすいのに・・・シナリオが馬鹿すぎる(コレホメコトバデス)ため、成らず。「ドタバタ学園AVG」というカテゴリーとなる。

「バカゲスキー」な私にっとては、『軽いシナリオ・極度な馬鹿さ』は望むところ。ヒロイン(攻略対象)5人すべて・・・普通の人いない。ツッコミどころ満載。

好きなんですよ、「わけわっかんない」ゲーム。『エゴ』ブランドではないですが、『わーきんぐDAYS』の流れを汲むこのゲーム。全体評価として「7点/10点満点」位ですか?個人的には満点出してもいいんですけど、
「人に薦められるか」と言われると・・・。エゴの次のゲーム(冬発売)はRPGでしょうから、去年で言う『てんあく』のポジションとすればたのしめるでしょう。

俺的ヒットキャラは、またもや第1節から首位キープの「広瀬若葉」。もちろんサブキャラ。「何故に若葉EDがないんだ!!」とアピール!
ちなみに攻略対象ヒロインでは、紅葉が1位。全体では若葉から1ゲーム差くらいかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


makkoh1989 [MAIL]

My追加
-->