船橋と秋葉原の間は・・・

2003年11月06日(木) 【競馬】船橋競馬1日目・・・

ちょっと、本題の前に現状を。現在私はえらく衰弱してまして、『乾ききった精神を癒す』目的で、以下のHPを2時間ぐらい見てます。

http://sound.jp/dempa_song/

いいですよ、『電波ソング』。パソコン環境の方、すぐに聞いてください。
あ、職場で見ている人。これを聞いて職場の人に『冷たい目』で見られてもケアはしませんので、あしからず。

さて、本題。今日から『運命の』第9回船橋競馬。「なぜ『運命の』か?」というと、船橋と浦和の場合は「秋(9月10月)が売上の底になりやすい」という傾向が近年見られます。単にGW開催・正月開催があれば、谷間になる秋は売上落ちる罠。秋が終わり、『売上が底を打つのがいつか』というのがポイントになるんですよ。ちなみに去年は11月の開催は『盛○競馬のJ○C』にいきよいよく喰われ、12月ごろからジリジリと上がっていきましたね。
それで、今日。結果からいうと・・・『壊滅』。船橋・新橋・南関東場外揃ってダメっぽ。まあ、南関東場外は今日明日浦和が発売しないので、低く見積もって4000万は違うとしても・・・それでも・・・。むう、なんとかねえ対策練らないとね。

船橋競馬は『今日もおなじみ下級条件1200m・4連発』『3歳未格は1500mオール』『C2(C1も)からあがるにゃ1600mで好走しなきゃ』『中央交流は・・・(以下略)』そして『正式には、B3下・3歳未格特別競走「ベイシティカップ」』。

あ、ちなみに私は、批判しているわけではないですよ。苦心されているのはよく理解してますから。ただ『事実を述べているだけ』です。なにしろ、去年の『ベイシティカップ』(J○Cの日のメインだったねえ・・)勝ち馬は、今日の11レースに出てましたからね。(今でもB2か?)今日も勝てなかったねえ、あの馬。

個人的には、レインボートラストが勝って、ティーケートロットが3着に惜敗したんで、まあまあといったところでしょう。TKのほうは、騎・・・(検閲により削除)・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


makkoh1989 [MAIL]

My追加
-->