金満家。
式場下見に出かける。
先週は仮予約して来たが、中を見ていなかったのだ。
品川駅徒歩5分 某プリンスホテル。
よく写真に出現する外郭を見ないため、どこからが何だかよくわからないが、明治時代を言うだけあって、普通の結婚式場よりは趣が有る感じ。
建物の古さが軋む階段から伝わってくる。
チャペルも時代がかっている。
落ち着いたところがいい。
控え室が最高に気に入る。
地味目なので、地味地味カップルぽちに丁度いい感じ。
これは変人も同意。
写真撮影していた花嫁さんもかわいい。
微笑ましい光景である。
ここは写真撮影にほどいい場所である。
見積もり30名約150万。
ただ、照明の関係で全体的に薄暗い。
蛍光灯の明かりに慣れた自分にとっては。
その後時間が余ったので
千代田区 帝○ホテル。
ロビーでうろうろする招待客が綺麗。
相談所で目にする女性陣が綺麗。
俄然テンションが上がってきた。
アドレナリンがどんどん放出されてくる。
「ここにいる女の人目が輝いているね」by変人。
会場式場見て花嫁さんが綺麗系。
綺麗所がどんどん出現する。
女の闘いチック。
緊張感がある。
ここにも仮予約してきちゃった。
同日に。
ここも、30名約150万。
ただ、オプションも合わせるとこっちの方が高くなりそう。
確実に。
ぼったくりの薫りがする。
こっちの内装は全て新しい。
ピカピカ。
照明足りすぎ。
現代版式場ってな感じ。
正反対の存在なんだよな。
隣のやさしいお姉さんとチャレンジャー系美女。
ぽちのぼけ振りを許容してくれそうな場所VSお澄ましverでないと罪悪感がする場所。
だって、半袖着ているだけで「お嬢様、お体にお気をつけて下さいね」とか言うんだよ。
真に受けるオレが悪いんだけど、怖いようー
デットラインは来週末。