2004年04月27日(火) |
じかん、まちがえた… |
録画時間とかじゃないんですけどね。
レッスンの時間を間違えちゃったわけです。 火曜日は8時から2本のレッスンをするので7時前に家を出ればいいんです。 なのに、7時からのレッスンと勘違いして1時間も早く家を出ちゃったの。 会社は5時に終わるので、それから家に帰って 6時前までに支度をして家を出るのは結構大変なんです。
気付いたのは約30kmの道のりの半分を過ぎたところ。 もう引き返すなんてことはできないし、 本屋かコンビニで暇つぶしでもしようかと考えたんだけど、 着いたらすぐレッスンだからと思って、ウエアの上に半袖Tシャツ。 こんな寒い日に半袖なんて恥ずかしいので、寄り道せずにジムに向かいました。
そして何を思ったか、7時からのレッスンを受けてしまいました。 それから自分のレッスン。約3時間動き続けました。
おかげで眠れない。遅い時間にハードな運動をすると眠れなくなっちゃうんです。 こんな時間(ただ今、午前4時すぎ)になっちゃいました。
『ぷっすま』
見たけど、特に書くことないです。
あっ、モンチッチって私が生まれた頃にできたんですね〜。 懐かしい。私も持ってました。 ってか今も実家に置いてあります。もうボロボロで中身が出てるんだけど…。 実家からとってこようかなー。実家は今住んでるところから車で5分
『MORE』
また買ってしまいました。 先月号も結局クサナギさんのページしか読んでないの。 今月号こそはがんばって目を通そうと思います。
私もシンプルな部屋は好きだし、以前は超シンプルな部屋でした。ってゆーか殺風景なカンジ…
ある日、家で鍋なんかをやったときに来た男の子が 「男の部屋より何もないよね。」 なんて言うもんだから、やっぱなんか飾ったほうがいいかと…。
 それまで押入れの箱の中にしまっておいたマニキュアやら ペプシマンやスヌーピーのボトルキャップやらオモチャやらを ぜ〜んぶ並べました。
それらの一部です →
それプラス編集しきれないDVD−RAM。 もう部屋がごちゃごちゃです。
さすがにテーブルの上にホコリの跡がつくことはないけど、 マニキュアをひとつひとつこまめに拭くことは不可能です。諦めました。 マニキュア、今日数えたら372個ありました。 私は完全なコレクター気質。クサナギさんみたいにビンテージジーンズとかに興味を持たなくてよかった。 確実に破産するね。
てか、女の子の家に来て指でツーってやる人なんてヤダー!!
|