育児日記
セリ



 22w6d 図書館ラブ♪

今日は旦那君が仕事が休みだ。






私「お昼どーすんの?」





旦那「何か作ってくれないの?」







私「はっ?!(怒)」


私「何で昼間っから包丁握らなきゃならないんだよ!」( ̄Σ ̄=)







旦那「わかったよぉー」(汗)




そう言ってどこかに行ってしまった(笑)
そーんな家事大嫌いの駄目駄目主婦ですσ(^◇^;)


家事は嫌いだけど編物は好きなんです。
でも裁縫は嫌い(笑)
裁縫って面倒くさいじゃん!
でも考えると編物も面倒だよねぇー(* ̄m ̄)
そー考えると私って一体ナニが基準で面倒臭いのか謎だ(笑)


しかし9月生まれの赤ちゃんなんて暑くてニット着せるのって可哀相だわって諦めてたんだけどー
でも考えてみればベビー用のニットって3ヶ月〜のものばかりなんだよねー!
じゃーうちの子なんてピッタリじゃん(≧▽≦)

そんなわけで編む事に決定♪

まずは本だ。
本って1000円ぐらいするけど、気に入った編み図って1つか2つしかないんだよねぇー。
勿体無い(汗)

そこで考えたのがオークション♪
だいたい200円、300円で手に入るんだけど、送料入れると6.700円になっちゃう。
そーなるとなかなか高い中古本だよねぇ。

そこでまたまた考えました(笑)
市内の公民館の図書館はどーなの?!

試にインターネットで調べると、あるじゃないのーーーー!
近くの図書館になくても市内中の図書館から取り寄せもやってるの!
しかも!






無料( ̄∀ ̄*)ニヤり☆





新本もあるし、2週間借りている間にコピーしちゃえばいいんだもんね!
コピー代だけじゃん!
あ、実家にいけばコピー機あるから無料じゃん(* ̄m ̄)プッ 

パーファクトだわ!。・:*:・( ̄ー ̄)。・:*:・ポワァァァン・・・

2003年05月12日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加