どうやら、派遣先お仕事決まったみたいです。 俗にいう『学校事務』です。4月1日から。 PCスキルは活かせるのかどうかは疑問ですが。(笑)
面接は、限りなくお笑いなムードで進んでしまったので それがよかったのか…と言う感じです。(^^ゞ
いや、面接は失言の嵐だったのです。 それが逆に『正直でよろしい』みたいに受け取られたようです。 結果オ〜ライ?と言うより、派遣元営業担当の努力もあるんでしょう。
(何事も渋滞もなければ)車で20分ぐらいで、 行けるところなので、通勤時間的にはかなり楽です。
ただ…元男子校なので(笑) ネタになりそうな事があったらいいなぁ…。 とか腐女子的なことを考えたり。(^^ゞ
ただ、田舎なところにある学校なので カッコイイ子はいないような気がします。(T_T)
ところで第2回PC教室は、 復習テストのあと、 いきなり作品を作ろう♪言うことで作っていただきました。 お題は『招待状』。それなりに何とかなりました。 Painter7もこんな感じで遊べるよ。程度に。 でも、あれは教えたとは言わないな。私もPainter7わからんし。
文章を入れる。文字修飾をする。という事は生徒さんに(笑) 表紙を作る。イラストの挿入をする。を言うことは私が(爆) やりました。
修正しなければ近々、 その作品を見ることができる人が数人いらっしゃることでしょう。(笑)
明日は、仏事(祖父の7回忌)なので家中がごった返しています。 ただでさえ、部屋の模様替えが中途半端なのに…。
|