2003年06月04日(水) |
絶好調にでています♪ |
仕方なくビールを飲んだところ、ソッコーで出ました(^^;)
さらに、ヨーグルトも食べたらまた出た。
そして、マンゴーと牛乳をミキサーにかけ、マンゴーミルクを作って飲んだらまた出た。
出るわ出るわの大放出。
のっけから汚くてすみません(^^;)うんこの話です。
でも、ベンピをしたことのある方ならお分かりのはず。非常に辛いんです!腰まで痛くなってくるし・・・。
最初ビールを飲んだ後に、しばらくしてお腹がゴロゴロ言い出し、それからトイレに行くと、ベンピ中だったことを物語るウサギのウンコが出ました(^^;) 人間の食べ物は最後に外に出る前に大腸に居るんですけども、この大腸ってヤツは中に蓄積しているものの水分を取っていくのですね。だから、ここに長くとどまればとどまるほど、うんこはどんどん固くなっていきます。ベンピになると、この出ずに固まったウンコがある種フタの役割をしてしまいます。だもんで、こいつをださないことには、その奥にある消化された食べ物のカスが出てくるわけなんかない。
以前とんでもないベンピの女の子がおりまして、前にも書いたかもしれないけど、毎週一回病院に行ってお医者さんに掻き出してもらってると言っておりました。下剤も効かないほどのベンピ・・・(−−;)おそろしい。 浣腸はこうして出口付近固まってしまったウンコに水分をもう一度与えるべく、お尻からいれられるというわけです。
でも、ベンピがはじまってからの時間が浅ければ、上から水分を取ることでもそのフタを取れるのです。でもって、冷やしたビールは非常に良い感じなのですよ。はい。
で、ビール飲んで一回出し、翌朝ヨーグルトを食べると、しばらくの後にもう一度便意が・・・。そこで完全にフタが取れ、それ以降は絶好調にスッキリしております♪は〜。腰痛も軽くなり、肌の状態もベターに。は〜、よかったよかった(TT)。
先日見ていたTVに「一ヶ月ベンピです」と言っていたオバサンがいたけども、一ヶ月も出ないなんて・・・・・。恐ろしい(−−;)。しかもそういう人に限って結構細いんだよな〜。あの細い身体の何割かがウンコかと思うと、そら恐ろしいです。
ベンピの方。ちゃんと出す様にしましょうね〜(^^;) 便秘をしていると大腸ガンとかにもなるそうなので。
というわけで、ビールをヨーグルトを摂取し続けているワシでありました♪マジで効くっす!
|