
|
 |
2004年11月21日(日) ■ |
 |
老人飲み会 |
 |
昨日から横浜のおじさんおばさんが遊びに来てます。 このおじさん、パワフルでアクが強くてユーモアたっぷりで じゅうぶんテレビタレントとしてやっていけると思うのだ。 いつもなら避けてしまう親戚の集いってやつも、わたしもご機嫌に参加。 ただひとつの難点は、大阪弁を嫌うとこですかね。 「あほちゃうか」は大阪では愛情たっぷり含めて言うのだけど、 わたしなんて良いなあ〜と思う人に意地悪言われると小躍りしますが、 関東の人は特に年寄りは本気で不愉快に思ってるからね。 昔からおじさんに「その言い方はダメだよ」とかって 叱られてて、でも最近おじさんは大阪弁の良さに目覚めたと言う。 あの頑固な人が、大阪のお笑い芸人がもてはやされてるとか言う理由で 簡単に大阪弁を見直すとかは無いから きっと何か思う事があったのだろうな。
昨夜の酒のネタは、60代から80代をどう生きるか。ってやつ。 すごくダークだったけど、 わたしはいつものメンバーでは決して出ない内容に感心したよ。 老いるのも、夢を持ってなら格好悪くないと!
はーパソコンつぶれて二か月。 もう何とかしなきゃ。 携帯変えてから、料金にびっくりで この日記書くのも、メールからコピペするという涙ぐましい努力をしておりま。 コピペできる文字数制限に気付かなくて、何度無理な日記を書いた事か。
|
|