
|
 |
2005年02月13日(日) ■ |
 |
チョコの罠 |
 |
『呪怨』リメイク版映画のCM、怖すぎ!!
日本版のやつを女友達と観に行って、 友達は「期待したほどでなかった」と言ったけど、 あたしは怖かったなーー。 しばらく階段の踊り場とかに、青い顔の少年が 三角座りしてそうで、ぞくっとする毎日を送ったっけ。
ハリウッド版も日本版に忠実に作ってそうだな。 嫌だけど観たいな。 誰か、踊り場とかに付いて来てくれる人がいたら絶対観るべき。
基本的にホラー好きって怖がりが多いと思うよ。 後で困る事がわかってて、自虐的っつうか。 映像は思い出したくなくてもひゅんって現れるからね。 小説はその辺人に優しいよね。
でかい蟹を3匹ももらった。 母と二人ちゅうちゅう食べた後、 酢の物や味噌汁にして堪能したわー。 蟹も牡蠣も冬の物は大好きよ。 誰かが、きゃんきゃんうるさい女を黙らすには キスしたったらいいねん。などと くっさい事ゆってたけど、蟹突っ込む方が効果的よ。
明日はバレンタインやね。 チョコがうちにもあふれてます。 母が人気者なので、大変そう。 あたしの会社の残りカスもあるし。 すごく食べた連休でした。 カップル達はこの週末にバレンタインしてるんやろう。
あさってお菓子作り教室でガトーショコラ作るの。 なんかOLらしいでしょう〜。 従姉妹の姉ちゃんの招待でタダなんよ! バレンタイン後に、チョコケーキを1ホールも持ち帰るなんてどうすれば。 一日遅れでもさ、なんかうまい事できる場があればな。 無駄にするなんて、やだわ。 まずあたしがチョコケーキはいまいちなので。
今はご機嫌やけどいつものブルーがその日の帰り来たら、 ケーキどぶ川に投げ捨てちゃいそうだ。
しかし手作りって女の自己満だろうね。 重いとかきもいとか言われても、この風習は無くならないだろうね。
手間はかかるし、男は知らんやろうけど ラッピング代とか結構かかるし、 買う方がなんぼかおしゃれで楽なのよ。
そこをあえて手作りする女心、 馬鹿にするような事は言わないでね。
そういうあたしは作った事ない奇異なやつやの!プッ。 でも買ったやつを入れ替えてラッピングしなおしたりしたことはある。 まあ、ズルですね。 とにかく、何も無くてつまんないから 日記でくらいバレンタインに関わってみました。
|
|