初日 最新 目次 MAIL HOME


ロバの耳は王様の耳
アクビ
MAIL
HOME

My追加

2005年04月25日(月)
東京、ふたたび

東京へ友達と遊びに行って来たー。

目的は六本木ヒルズでもお台場でもなく、
岡本太郎記念館です。

それは、川崎市にありまして。
神奈川県。
岡本太郎、それは万博の太陽の塔を作った人で、
有名なのは
「芸術は爆発だ〜〜!」というセリフ。
天才と頭のおかしい人は紙一重…の
代表的存在だけど、友達に本を借りたりの影響もあって、
考え方も作品とかも全部大好きなのよ。

わたしの携帯のストラップも
ミニチュア太陽の塔ですぜ。

新宿から二十分でその最寄りの駅まで行けるというので、
今回の旅行のメインとなりました。

いやー感動致しました。

好きなセリフは限り無くあるけど、
「あなたは文章を書いたり絵を書いたりですが
何が本業ですか?」との質問に
「本業?バカバカしい。しいて言えば本業は人間かな」
というセリフ。

決してふざけてるとかではなく、
筋の通った考え方を持っておられるので。

で、東京の友達に表参道周辺を付き合ってもらってたら、
あっという間に一日半は終わってしまった。

あと、東京タワーのろう人形館と、
下北沢と恵比寿行きたかったー!

ぎゃっ築地も月島も行けてないやん。
あたしの嫌いなカフェ飯ばっかでした。
東京って軒並みチェーン店で、
知らない人にとって食べ物やが困る。
ガイドブックに頼るしかないのだろうが、
やっぱ食い道楽大阪人としては、
食べ物に関してははじけられなかった思いが残った。

良かったところはショップの店員が、
大阪みたいに馴々しく寄って来ないとこ。ですな。