初日 最新 目次 MAIL HOME


ロバの耳は王様の耳
アクビ
MAIL
HOME

My追加

2005年05月24日(火)
病んでます

日記って本来、出来事をつけたり、
気持ちを整理したりするためにつけるけど、
Web日記ってやつはびみょーよね。
楽しい毎日を連ねられても、読む方は
ハイハイみたいになるし、かといって陰気な
一人ごとを自問自答して否定してみたりの文は
暗いのうつりそうになるし。
嘘ネタ作ってファンを増やしてもしょうがないし。

あたしは顔を知らない数人に
語りかけてるようなつもりで書いてるのだけど、
(つうかほんとに数人しか見てないかもやし)
ユーミンもラジオでゆってたらしいよ。
不特定多数のファンにむかってでなく、
数人に話すつもりでいると
気分が座談会みたいになって
盛り上がるねんと。

だからどうって話じゃ無いけど。

新システムが始まり、全員が新入社員みたいになって
正直見たこと無いくらいグチャグチャの社内。
ほんとグチャグチャ。

あたしたちが何年もかけて数をあわせたり、
客の信用を手にいれたりしていたことは
ここ何日かでパーに。
在庫切れも手伝って。

責任者若造は寝込み、そいつの近くの仕事をしてたあたしは
パニックになった。
本気でぶち辞めを考えたよ。
いい歳してさ。

書類ばらまいてパソコンに火つけたいくらい。

誰もが他人を構う余裕もないとき、
人間て本性出る。
底力かもしれないし。

ギャーギャーわめく奴、
耐える奴それぞれ自分の事はなんとでも
処理できるけど、まわりを見るひとは少ない。

とにかくあたし、何も教えてもらってない段階で、
ひとりで物流センターとのやりとりを
しなくてはならなくなり、
パソコンに強いならまだしも、
2台使いこなしてファイルを作り替えて
メールでどうこうなんて無理なのよ。

しかも二人分の仕事が雪だるま式やし。
赤子なんだから。
明日ゆっくり教えるよとかゆって来ないねんもん。
すごい嫌がらせ!
死ね!ここだけでゆうけど。

とにかく時間が迫るし誰もかまってくれないし、
無責任男と電話でやりとりしてたら、
トーンすごい低かったとは思うけど、
気付いてくれたのは、そうユキオさん。

「俺残るからゆっくりしたら」って。

一番悲しい瞬間に一番嬉しい言葉を
一番ゆってほしい人から言われると。
返事できないくらい喉に涙がこみあげた。

彼は顔赤かった。
優しい事言えない重度の照れ屋さんだから?
あたしでなくても言っただろうけど
あそこらへんが一番好きなんよ。

わかってたけどあたし弱っちいー。
それでやっと深呼吸できて落ち着けたのでした。
もう好きとか超越したとこで、
ユキオさんを欲しいと思うのでした。
キーホルダーにして一生もってたい。