ハヤブサキロク


2004年11月26日(金) 学校行けたぜ。

 前日の日記、追記されてるので、読んでない方はここ読む前に読んでいただけると嬉しいです。
考えに変化がでてきたので。

 とりあえず、この日記でトランキライザーの表記がごっちゃになってたかもしれません。
だから、もうメジャーとかマイナーとか言うのやめます。
わけわからないので。
私が飲んでるお薬は頓服でワイパックスと就寝前にデパスとロラメット。
ロラメットは睡眠薬です。
別に薬にこだわりはありません。
デパスを砕いてロラメットと一緒に服用するとすぐに寝付けることくらいです。
あとは医者の処方どおり飲んでます。



 今日は学校に行けました。
1時間目から。
体調が良かったです、今日は。
もう、「遅刻しないように行こう」って思うのやめました。
忘れ物をしないように気をつけてたら遅れました。
で、6時間目まで全部授業出ました。
ついでに部活のミーティングにも出ました。
すげーよ、私。
やればできるじゃん。
でも、部室に入ると頭痛と吐き気、だるさが出てきました。
やっぱり部室は危険地帯らしいです。
考えが変わったとはいえ、相手を目の前にすると気まずいことこの上ないでですからね。
なんか、デッサン会やるらしいです。
2年から美術部やってますが、私、部活でデッサンしたことないです(苦笑)
美術の授業でやる程度で。
しかもお題が難しそうです。
でも、面白そうなので、体調が良かったら参加したいと思います。

 学校って、たまには楽しいこともありますね。
常に一人なんですけど、家庭科の時間に面白いことが・・・。
今日の家庭科は家庭科室(教室と席が違って、出席番号順の席になる)で出産のビデオ(保育の単元やってるので)を見て、その感想を書いて提出、というものだったのですが。
ある男子の感想を一瞬読み間違えてびっくり。


↑投票ボタンです。
押すと続きが読めます。

 その男子の感想をふざけて自分の紙に写してた男子が「赤ちゃんをうみたい」と読み間違えて、「お、お前、赤ちゃん産みたいのか?」って話になって・・・。
楽しかったです。
学校も体調良ければ楽しいところってことがわかりました。
相変わらず女子と話するのは苦手ですが。

 あと、OCB(英語)のときのALT(外人講師)なんとかならないですかね(汗)
毎回毎回、女の子ばっかり当てるんです。
多分、今日ウチのクラスで当てられなかった女子、私だけだよ。
他全員当てられてるよ。
女の子好きなのはわかったから!
多分、ALTが男性+ウチの学校では女の子少ない+一般的に女の子のほうが英語できるから、こうなるんだと思うんですけど。
でも基本的に日本人シャイで英語苦手だから!
特に今の私は典型的な「英語ができなくて恥ずかしがりや」な日本人だから。
女の子って理由だけで当てないで欲しいです。



 明日は塾に行ってみようかと思います。
国語と数学だけ授業受けてみようと思います。
体調がよければ・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


過去足跡未来
魚隼 |自分絵日記++手紙

ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓



My追加