ハヤブサキロク
2005年01月10日(月) |
観ました、『カンフーハッスル』。(追記) |
ってなわけで、今日はデートでしたー。 普通に映画の券買ってから買い物〜。 大量に買い込んでしまいました。 アニメイトでアニメグッズを漁り漁り。 武装錬金のポスターと、ガンダム種のラウのミニポスター買いました。 彼氏がCDを買ったので、結構ポイント貯まりました。 嬉しい。 あと、久々に同人誌買いましたー。 同人誌コーナーには女の子が群がってて、彼氏が引いてて笑えました。 そのあと、おもちゃ屋で超特価品のシールつくる機械買いました。 お子様用です。でも、同人活動には結構重宝したりします。 重かった(苦笑) あと、彼氏が下駄買ったり、ピクミン1・2セット買ったりしました。 っつーか、キューブのソフトがあっても。 本体ないから困るよ・・・(笑)
- - - - - -
追記。 リィから、メールの返事がきた。 半分くらい存在忘れてた携帯見たら、着信ランプがありえない色で光ってた。 私は、人によって、点灯するランプの色変えてます。 音がなくても、誰からメールきたかがすぐわかるように。 とにかく、驚いた。 PCメールの返事書いたからPCのほう見て、って感じで。 PCのメール、見ました。 事務処理はスムーズです。 あと問題は。 関係のこと。 私は、前のメールで、以下のように送りました。
これからも私と距離を置き続けますか? それとも、歩み寄りますか? それとも、切りますか? ちゃんと白黒つけなくて灰色でも良いですが、これだけは直接訊いておきたいです。 貴女の意思をお聞きしたいです。
この質問に対して彼女の答えは、灰色でした。 でも、彼女も悩んだ末の結論で。 その道筋が書かれていました。 で、結論をまとめるとこんな感じでした。
距離を置くことで隼をたくさん傷つけて、苦しませてることがわかった。 ごめんなさい。 また歩み寄って隼を傷つけるのも嫌けど、関係を切るのも・・・。 「そのままの関係(距離を置き続ける)」が良いかも。
私は、明日からも学校で孤独に生きなければならないみたいです。 それは、別に良いんです。 もう、期待なんかしてませんでしたから。 ってゆーか、近くにいる貴女達に傷つけられたことなんてないんですけど。 いつも傷つけるのは自分のほう。 だけど、彼女の言葉。
ネット上で、お付き合いしませんか?
・・・どうしろって言うんだ? 私は、彼女と一緒にサイトやってたときのHNを殺した。 隼人は、青春の思い出とともに、封印したはずだった。 そこで、出てきたのが魚隼。 エンピツ日記で思ったこと書き殴り。 現在、他のHNはありません。 あるのは、オフラインの本名とペンネームだけ。 今のところ、魚隼にとって、ネットは聖地。 とくにエンピツで日記書くのが癒しです。 顔も知らない人たちが、やさしいメールくれたり、投票したりしてくれる、匿名癒し場所。 オフとオンで一線引くつもりでした。 オフの人には、絶対オンラインのこと話さないつもりで。 だけど。 この場合。 微妙。 どうしろってんだ?
ああ。 どうしたらいいの? 私。 苦しいよ。 ねぇ? 結局、これも私傷つけてるんだよ? 中途半端な優しさは凶器。 確かに、貴女の言ってることはワガママだよ。
どーしたらいいの?
今週は病院休みでカウンセリングないし。 めちゃくちゃ臨床心理士に相談したい。 うー。 私の気持ちもぐちゃぐちゃにかき混ぜられて、どうしたら良いのか、わからないよ。
私は、知らないうちに彼女達を傷つけてることが分かった。 だから近づかないほうが良い。 そう思って、距離を置いていた。 だけど。 ネットで繋がろうとするのは。 ずるい。
だけど、彼女のメール読みながら涙が止まらない自分がいる。 マジで。 わけわかんない。 結局どうしたらいいの、私は。
担任が暇そうだったらまた明日相談しに行きます。
あとセンター頑張れとか言ってくれてたけど。 私は、センターの会場がこわいです。 受験生いっぱいいるのこわいです。 たとえ3教科しか受けないとしても、こわいです。 勉強どころじゃないんです。
苦しいよ・・・。
過去|足跡|未来
魚隼
|自分
|絵日記
|++
|手紙
ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓
|