ハヤブサキロク


2005年02月07日(月) 女を蹴散らす。新婚さんは・・・。(追記済)

 昨夜なかなか寝付けませんでした。
ってか、夜中にめっちゃ鬱モードになってました。
いやでも、鬱っていうより、ただの自暴自棄で無気力な寂しがりでした(どんなだよ)
ケンくんとなんだか恋愛初期のカップルのような甘いメールしてた私は末期です。
ってか、なんかケンくんが変なメール送ってきて、元気付けられたというよりは逆に困りました。
 いや、久々に1日中彼氏とべたべたしてたから、夜になったら寂しくなったんだよ、多分。
3週間ぶりにゆっくり会いました。
手を伸ばせば、すぐに好きな人に触れられる。
幸せな1日だっだと思います。
なんか、こんなんで一人暮らしかつ遠距離恋愛できるか不安になる。
彼氏のパソコン買う計画に私が頑張ってるのには、高速インターネットで通信すれば通信費が安くなるのでは?と、思ったから。
なんか、下宿先で高速インターネットするには、無条件で光ファイバらしいです。
光ファイバは性能の割りに高いと思うんだよね・・・。
でも、それしか選択肢がないなら仕方ないと思います・・・。

 今日は学校の実習棟でレポートやってました。
朝、体調がかなり悪かったうえに睡眠薬が残ってたらしく、精神的に不調でした。
しかも、朝早くに担任から部活の顧問からの伝言の電話入ってたけど、内容覚えてないし。
なんか、朝から調子悪そうなメールをケンくんに送ったことも、記憶にない。
 なんか、色々計算する問題があって、かなり不機嫌。
で、分からない問題があって、ちょっと先生に訊きに行こうと廊下に出たらケンくんがいた。
学校に残ってる荷物取りに来たらしい。
ってか、私が今日いた建物は、ウチの科の人しか出入りしないような場所です。
パソコンも、IDとパスワード入れないと使えないし。
まぁ、そんな場所なので、他の科の人がいるのはおかしいんです。
私自身、他の科の建物に行くことは抵抗があるので、必要最低限でしか出入りしないし。
だから、「自分達の縄張り」みたいな感覚が3年間のうちに無意識にできてしまったんです。
だから私は「なんでこんなとこにいるの?」みたいなこと言って職員室に入って行ったんです。
私は朝のメール送ったことを忘れてるので、心配されてるという意識がなかったんです。
冷やかしに来たと思って、腹立たしかったんです。
かなり頭悪いです、私。
で、職員室で色々訊いたら「こんなこともわからないのか」とか「説明しただろ?ちゃんと訊いてないのが悪い」とか色々言われてかなり不機嫌になりました。
みんな写し合いしてるけど、私はちゃんと計算しようとしてるのに。
なんで自分が怒られてるのかよくわかりませんでした。
で、職員室出たら、まだケンくんがいる。
キレてた私は「まだいたの?暇人は帰れ。」とか暴言を吐いてしまったわけです。
本当に自分はダメな奴です。

 で、そのレポート出し終わったあと、担任のレポートのわからないところを、別の部屋で聞いてたんです。
そしたら、2年の女子達がその部屋の出入り口で騒いでて、本当に耳障りだったんです。
ってか、パニくりました。
耳をふさいでました。
とりあえず、廊下に飛び出して、落ち着くのを待ちました。
で、少し落ち着いたとき、「担任に悪いことした。忙しいのに」って思ったんです。
だから部屋に戻ろうとしたけど、まだ2年の女子達は部屋の入り口付近で騒いでるのです。
人が勉強してるっつーのに。
ドアに寄りかかってて・・・部屋に入れない、邪魔、とか思って。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 2年女子騒然。
おめーらがうるせーんだよ。
という気分で、だいぶキレ気味でした。
2年女子はおとなしくどっかへ行きました。

 そんなわけで、皆が出来る人のをコピペし合う難しいプログラムを自力でやりました。
ってか、担任は朝同じ事を別の人に教えてたので、不機嫌でした。
「そのときに訊きにくればよかったのに」とか言ってたけど。
教えてた相手が出来る人だった上に、私は半分眠ってたので、途中まで聞いてやめてしまったのです。
担任は「(家で仕事するから)夕飯の支度か寝るのが遅くなる。」とか「予定が狂った」とか「今日は相手(奥さん)の親がウチに来るから早く帰りたいのに。」とか色々言われました。
ごもっともです。
でも、ちゃんと教えてくれてありがとうございました。
やっぱり、コピペじゃなくて自分でやってよかったです。
プログラムが完成したときの達成感はホント、たまらく気持ちが良いです。
だからこういうのをやめられない。
だけど、本音としては、もうVC++なんかやりたくねー。
新婚さんなんか、嫌いだー。
という感じでした。ただでさえ忙しいときに、無駄に時間食ったから。
ってか、時間になるとめちゃくちゃ足早に帰る担任。
急いで支度したせいで、2年生の何人かが課題として提出したMOとFDを2回くらい床にぶちまけてしまうけどぜんぜん動じない。
結婚する前の担任だったら「あ、やっちゃった」とか言ってとりあえずデータの確認しただろうに。
所詮、生徒の作ったデータより、奥さんとその親のほうが大事なんですね。
なんか、嫌でした。
でも、生徒至上主義な担任だったので、幸せになって欲しいと思います。
でも新婚さんはk(以下略)

↓追加していただければ幸いです。
My追加


 何気なく、カウンタが9000越えました。
すげぇ。
ありがとうございます。

- - - - - -

 追記。
どうしよう。
理由は書けないけど震えが止まらない。
私がパニくってどうする。
お願い。
生きてて。
お願い。

 人が消えそうになるとき。
もはや迷惑かけるとかそういう次元じゃないんだと思う。
本当に本当に近くにいる人は、もっと辛いと思う。
辛いともまた違う・・・。
こわい。
本能的に。
そういうものなんだ。

 でも、今、一番辛いのは本人。

 私は、ここで、祈ることしか、できない・・・。


過去足跡未来
魚隼 |自分絵日記++手紙

ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓



My追加