ハヤブサキロク


2005年02月12日(土) よくわからん。めざせ原付免許。

 よくわからん。
けど、昼、彼氏から何事もなかったかのようにメールきた。
わざわざ仕事の昼休みにメールしてくれたらしい。
いつもなら絶対そんなことしてくれないのに。
嬉しかった。
やっと食欲が戻った。
けど、よくわからん。
特にお咎めもなく。
色々悩みまくった私って何??
まぁ、悪いことした私が悪い。
そう言ってしまえば終わりなんだけど。
 夜も、なんか、遅くなってからメールの返事が来た。
・・・会えるか分からないから、作ろうと思ったお菓子、材料は買ったけど、作ってなかったよ。
なんか、時間かかるお菓子なので、月曜日に渡すことにします。

 なんか、拍子抜けしてしまった。
ってゆーか、なんでこんなふうにしか生きられないんだ、自分は。
言わなくて良いこと言って、相手を傷つける。
特に、異性には。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 自分から病的な考えになってるっていわれたら、それまでだけど。
やっぱり自虐的にしか生きられないんだなって思う。
これから先を人を傷つけながら、私は生きるしかない。

 どうでもいいけど、自分がいると、ケンくんの自立を妨げてる気がする。
ケンくんは、女子が苦手で彼女が作れない、と言っていた。
決してケンくんには、女の子として振り向こうとしない私。
また、ケンくん自身、自分をカッコ良く見せたりする努力をしない。
ってか、先日私服を見て幻滅してしまった・・・。
そして気付いた。
このまま、私が彼に依存するのは、まずい、と。
今まで、気付くと、寂しくて、ケンくんにメールしてた。
自分で「これじゃぁケンくんのためにならない」と自覚しつつ。
私がケンくんと親しくしてるから、ケンくんは、安全地帯に入っている。
絶対振り向かない、または振り向く可能性の少ない人を好きになる。
芸能人を本気で好きになる小学校高学年の女子とか、女子中学生みたい・・・。
でも、多分、ケンくんの対異性年齢はそのくらいかもしれない。
私が同性に対して小学生みたいな接し方しかできないように。
これからは、ケンくんに、あまり頼らないようにしよう。
ケンくんにくっついてるのは、自分のためにも、ケンくんのためにもよくない。

 原付の免許取るために、とりあえず、本買いました。
かなり本気です。
下宿先、イナカですから。
原付がないと不便です。
下宿生の多くが、原付がバイク持ってました。
チャリ派の人も多かったけど。
でも、原付の免許取るのは、校則違反です。
普通車免許は学校の許可があればOKですが、原付は全面禁止らしい。
普通免許の本免も、ホントは卒業式前に取っちゃいけないらしいし。
卒業式前に取った場合は、学校か保護者に預ける、という決まりらしい。
ってことは・・・。
・・・卒業式後に取ればいいのかな??
でも。
私みたいな危険人物が原付を運転して良いのだろうか。
一応、精神病ではないし、幻覚・幻聴も特にないので、身体検査は大丈夫だと思うけど。
普通車は絶対に取れない。
私は、まだ、命の大切さをわかっていない。
人を殺すかもしれない。
人を傷つけても、運転する自分は無事かもしれない。
でも、原付は、鉄に守られないから、命が死と隣り合わせだと思う。
だから、事故ったら自分が傷つく。
同級生で、原付乗っててひき逃げされて死んだ人がいる。
その事故聞いたとき、ショックだった。
けど、下宿先のアパートの管理人さんに原付のパンフをもらったときから、いやもっと前から、原付に乗りたい、という気持ちがあった。
自分が傷つくのは、構わない。
そういう面で、原付は普通車よりもマシだと思う。
自動二輪は、体格的に、無理。
こういうこと、医療関係者に話すと「自虐的」って言われるんだろうな。
でも、もう、目標にしたから。
「原付の免許取って、自分でバイトしたお金で原付買う」って。
前向きな気持ちだから。
いいのかよくわからないけど。

 とりあえず、メッセの人とは、もう、メッセしてません。
ってか、私がオンにしてても、向こうが話しかけてこなくなった。
まぁ、仕方ないけど。
ちょっとだけ寂しいけど。
「彼氏はまだ子供なんだよ」って言われたけど。
あなたよりも彼氏よりも年下な私はもっとガキです。
そして、なにより、彼氏よりももっと遠距離です。
やっと、頭が冷えました。
優しい言葉かけられたからって、ホレてはいけないんだ、ってことを自分の胸に刻んでおきます。
自分に隙があるのがいけないんだ。
だったら、隙を作らないくらい前向きな気持ちになればいい。
原付のこと考えると気持ちが前向きになります。
彼氏が明日、パソコンを買いに行く。
で、近々インターネットに繋がる。
そして、彼氏のパソコンにメッセをインストールして設定すれば、彼氏とネットで繋がる。

 頑張り続けないと、私はダメなんだ。多分。
回遊魚みたいに、ずっと泳いでないと、ダメなんだ。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


過去足跡未来
魚隼 |自分絵日記++手紙

ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓



My追加