ハヤブサキロク


2005年02月15日(火) 今日も日記が長い。

 今日も、学校行ってきました。
大変でした。
精神的に。

 朝から、プログラム作り。
ってか、ただ、プリントのプログラムをパソコンに打ち込むだけなんだけど。
今日は場所の関係でノートでやったので、やりづらい・・・。
ホントは2時間でやるはずのものを3時間かけて打ちました。
そのうち1時間はデバッグ。
デバッグは、プログラムの間違いを直す作業です。
ただ写すだけなのに、間違えてるし・・・。
なかなか動かなくて苦労したー;

 昼頃、ユーキくんとクラスの三大問題児のひとり大木くん(仮名)がきました。
正直、ユーキくんは、何で学校来るのかわかりません。
大木くんは私みたいに補充があるんだけど。
ユーキくんは、クラス文集の編集作業手伝ってるだけなのです。
Rさんに会いに来たのかなぁ、とか思ったけど、今日はRさん来ないのは知ってたみたいだし。
ただ単に、世話焼きなだけなんでしょうか。
ってか、なんとなく昼ごはんを3人でテーブル囲んで食べました(笑)
大木くんのだらしない発言に、ユーキくんが突っ込みを入れる。
まぁ、そんなやりとり見てました。
大木くんは就職なんですが、だらだらしてます。
ユーキくんはやっぱり浪人らしいです・・・。
なんか元気がなかった。

 てか、ユーキくんは、私が苦労してデバッグしてる最中に来たんだけど。
なんか、興味本位でディスプレイ覗き込んできて、デバッグを手伝ってくれた。
そのとき、なんかめちゃくちゃ近くて。
正直、ドキドキした。
自分は工業高校に居るくせに、ほとんど男に対する免疫がないと思った。
途中、狭い部屋に移るハメになったんだけど。
ユーキくんは、その部屋のパソコンをいじりに来た2年生の女子に話かけてた。
ちなみに、その2年はウチの部活の後輩です。
その話しかける時の優しそうな声が、メッセでボイスチャットした例の人の声に似てた。
話す声とか、話し方とか、話す内容とか。
かなり似てた。
また、ドキドキした。
別に自分に話しかけてるわけじゃないのに、また緊張してしまった。
私は課題の本読んでたんだけど、気付いたら同じ行何度も読んでた。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 自分の考え、いつもながら飛躍しております(苦笑)
まぁ、彼氏もそういう声使って話すときがあるので、男性全般そうなんだろう、って思います。
昨日、学校に来てた男子が、女の子の写メを見せ合いながら、「あの子は付き合うの楽だ」とか、「この子は顔良いけど性格悪い」とか、議論してた。
とにかく、私には、「たくさんの女の子と知り合いである」ことを自慢し合ってるようにしか、見えなかった。
男って、やっぱ、「種を多く残す」ことを頑張る生き物なんだな、って思った。
みんながみんなそういうわけじゃないけど。
でも、やっぱ、動物的にそういう感じなんだろうなぁ。
しかも、あんま意識してないんだろうなぁ。
緊張しつつ、頭は冷静で、騙されてはいけない、と思った。
あの優しい声には、絶対何かある。
でも、私はもう、迷いませんから。
精神的に安定してきたので、理性がしっかりしてます。
私に対して、優しい声で囁いていいのは、彼氏だけだー!
・・・ってか、他にいないし(笑)
メッセの人も、最近、話しかけてこなくなりました。
これで、精神的に安心です。

 帰り際、担任が、面白いことやってたので、手伝ってきました。
プリンタ使って、封筒印刷。
うまく印刷できない。
よく詰まる。
で、毎回焦ってる担任を見るのが面白かった。
私も、これからは文集の仕事手伝うことにしました。
別に、ユーキくんと仕事をしたいわけではなく。
ただ、中学の頃やった文集の係が懐かしかっただけなんです。
ホントそれだけ。
 文集の自分の分の原稿を担任に渡すとき、たまたま大木くんが、先日の小学校の先生殺傷事件の記事の感想文書いてました(補充)
それを見て、思った。
「自分が犯罪したら、やっぱこういうのマスコミに公開されるんだろうなぁ」
言ったら、ユーキくんが「いや、犯罪とかするなよ。」って言ってた。
大木くんは「オレは犯罪は絶対にしないから、大丈夫」って言ってた。
うーん。
やっぱり、自分が犯罪をするかもしれない、って思ってるのは私だけなんだろうか。
少年犯罪が起きるたびに思う。
「自分じゃなくて、よかった」って。
何言ってんだろ。

 あー。
私は、たまに、リィ(元友人)のサイトを覗くのですが。
以前は休んでいながら、学校の様子知るために日記見てました(最低)
でも、友達やめても、リィさんのイラスト好きなんです。
ダメですかねぇ。
こんな理由。
まぁ、要は、その子が自校に通い初めて羨ましい、という話です。
今から行っても、間に合うのか・・・。
いいなぁ。
きっと、みんな、自校行ってるんだろうなぁ・・・。
はぁ。
でも、前は自校どころか学校すら行けない状態だったので・・・。
自分には無理だろうと、自校の入学の予約しなかったんですよ。
今思えば、予約しとけばよかった、って後悔してます・・・。
自分は精神状態にムラありすぎ。
今は、2週間くらい腕切らずに、小康状態です。
ODはしたけど、医者曰くこの薬の上限は10錠程度だそうで。
じゃぁ、コレ、ODじゃないんですか?
「でもまぁ、10錠飲むと、フラフラするでしょうねぇ」って言ってました。
ホントにフラフラしました。
まぁ、学校休みだから元気なんだろうな。
いつまで続くのやら。
 ってか、今日、保健室に居た2年の男子に原付の免許の取り方訊きました!
やたら詳しく、リアルに話してくれました。
まぁ、彼は原付持ってるみたいです。
いいなぁ。
とりあえず、私は・・・。
ゆっくりやりたいので、一通り教本読んでから、住民票取りに行きます(遅)
まぁ、下手に事故るのも嫌なので、3月になってから警察署に行こうかなぁと。
これで3月中に取れなかったら、笑いものだよなぁ。

 ・・・最近、なんか内容が[苦悩/心]じゃない気がします。
でも、やっぱり、普通の人と感覚がズレてるらしく、生きにくい。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


過去足跡未来
魚隼 |自分絵日記++手紙

ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓



My追加