つれづれ

2004年09月24日(金) おつかれさま

今週は、なんだかすごーく疲れた〜。
火曜日から新しいパート・アルバイトが入って来て、研修をしながらの作業が続く。
私は直接研修をしたりする訳ではないから、関係ないという事になるかもしれないけれど、作業時間が読めないという上司の焦りや不安定感が伝わって来て、なんとはなしに落ち着かない。
毎日早寝をしてるのに、眠気が覚めない日々。

そんな中、ずっと現場仕事をしていた早出パートのN崎さんの、事務の研修が3週終わった。
一応一通りなぞったという感じだけれど、きっと私以上に疲れた日々だろうと思う。
事務の人も1週ずつ現場の研修を終えた。
なんのためにそんな事(仕事の交換)をするの?と何人かに問われた。
自分なりの理想の形があっての提案だったのだけれど、聞かれれば聞かれる程、本当に必要だったのかと不安になる。
しかし、動き始めた。
パートさん達は一生懸命頑張ってくれている。
私が弱音を吐く訳には行かない。
なんとしても、みんながやってよかったと思える形にしなくては、と突っ走った。
ここへ来て、少しずつ成果が現れて来ていると思う。

この1週間の疲れも、その事を考えたらまだ序の口。
来週からは次の現場早出の人が、事務の研修に入る。
心機一転頑張らなくちゃ。
みんなお疲れさま、私お疲れさま。


 むかし  もくじ  みらい


かなこ [MAIL] [HOMEPAGE]