今日はもりだくさんの日だった。
お昼からディックブルーナ展へ。 ミッフィーの原画とか、それ以外の作品とかが見られてよかったです。 そして、展示会限定という、オリジナル傘がかな〜り都的ヒットで、 買うかどうしようか随分と悩んで結局やめました。 ミッフィーの傘なんて、結局ささないだろうし、ね、、、
じゅんく堂へ。 「低温火傷3」狗飼恭子著 「気品のルール」加藤えみ子著 購入。
やっと低温火傷3作目を購入できました。うれしー 恋愛小説、たぶん生まれて始めてはまって読んでます。 気品のルールは、こないだのおじょうさまことば速修講座の続編みたいなの。
VILLAGE VANGUARDへ
「撮られた暁の女」扶桑社/写真集
を、立ち読み。 色んな女優さんが拝見できるかなりB級路線企画モノ。 VILLAGE VANGUARDに置いてあるだけあります。 私は奥菜恵ちゃんの写真がいちばん好き♪
ストーンスパへ。
簡単に説明すると低温サウナみたいなものです。 全身からざあーっと流れ落ちる汗、汗、汗 体が水浸し状態。これがなんとも快感。 そしてサウナのように苦しくないし。 これ、都的気分転換方法その3に認定。
小腹が空いた・・・
前々から気になっていたカレー屋さんにひとりで入る。 焼きカレーなるものを注文。
うまい!!!
しあわせですた。 辛いのダメ人間な私は甘口にしてもらって正解。 また行くぞよ。
そしていよいよ本日のメインイベント
「半落ち」舞台挨拶&試写会
寺尾あきらさん、柴田恭兵さんをナマで拝見。 恭兵さんをナマで見る日が来るなんて、 「あぶない刑事」世代なんですよ。 タカ、ユウジ〜で盛り上がったんですよ。 やぁ魅力的で笑顔がかわいくて素敵な方でした。
試写会が終わって、映画監督さんと寺尾さんに握手していただく。
寺尾さんと握手!!!
気前のいいプロモーションだ。 写真も撮り放題だった。 でも、オオケンの本で 「いきなりカメラ、ケータイを向けられるのは不愉快だ」というのを 読んでいたので、今日はオフではなく公の場だから別に写真を撮っても 良かったのかもしれないけど、ひどく失礼な気がして、私はケータイを 取り出すのは控えておきました。 だって、写真撮影OKなんて話し、どこにも出てなかったし。
一日に欲張ってアレもコレもやってしまったので、 今日はかなり疲れた・・・ 移動は全てブーツの自分の足で歩いたので それはもうかなりの距離だったので だるい。きつい。
今日もサロンパス貼ります。
|