みんな消えてなくなっちゃえばいいのに

2005年01月14日(金) 家庭と彼女の比率

お正月休みあけ、わたしが「存在が遠くに感じた」と言ったせいか
1月は会えないせいか
ここ数日、彼はとっても私モードで、このままずっと続けばいいのにナ

今日から家族のもとに帰省してるのにメッセ繋げてくれました。
帰省中に彼がオンにするのはとってもめずらしいことです。

「次来る時は有給とって木曜からおいで^^」

長く一緒にいたいって言われました('-'*
でもね、親に何て言って、4日も家を空けたらいいのか^^;

「がんばらなきゃ、言い訳を(笑)」

「早く言い訳しなくていいようにしてあげたいんだけどね^^」

・・・って、えぇっ^^;
なんか今までと反応がちがーう(笑)
今までは、高校生じゃあるまいしって冷たく返されるか
バレないようにうまくやろうねって言われるか、って感じだったのに。

『早く言い訳しなくていいようにしてあげたい』ってなになになに〜?


「さいきんドキドキするようなことばっかり言うよね^^*」

「うん。本心は都と暮らしたいと思ってるからじゃない?」

「うん^^」

「前は、家庭が主だったけど、今は都が80%くらい」

「ほんと?」

「うん」

嬉しい^^*

「もし単身赴任じゃなくなっても月1は会いたい。
 それでバレたら、それでもいいかも。」

バレたら、って、消極的なんですね(笑)

彼の単身赴任が解かれた時に、ふたりの今後がどうなるか決まるだろうなぁと思います。
私は、彼が単身赴任(つまり一人暮らし)じゃなくなって
家族と生活するようになったらとても耐えられないだろうな、と思うし。
そこで彼も耐えられないと感じるか、
なんとなく連絡する回数が減って、終わっちゃうか。
まぁ、後者かな^^;そのほうがみんながそれなりにしあわせな感があるし。。


 < 過去  INDEX  未来 >


都 [MAIL] [フォト日記]

My追加