おぎそんの日記
おぎそん



 amazonったら

最近はCDやDVDを買う気力・お金もなくおとなしくしている日々であります。
というのも生活日常品にガタがいろいろ出ましてそれを優先していると、どうも買う余裕がなく。cannot afford to(forだったかしら? ) な感じで。

そんな折、先日購入したクーラー(今はエアコンって名称が一般的ですが)に都合が生じましてメーカー販売店施工会社とどんぱち中です。
どうして、こうなるのかしら・・・。
今年って厄年? と思わざるを得ない状況。

そんなわけで、電気屋に何度か足を運んでいるうちに気になってしまってしょうがない製品が。
それは、fax付電話機。

今使ってるのってもはや10年なんですよね。いまだに感熱紙だし。
シャープだけど、ドンキで19800円で買ったはず。懐かしいわね・・・。
で、子機も全くだめになっちゃって。


なんで、ちょっと見てたら最近はすごいのね。
プリンタもコピー機能もついてて、しかも無線LANや赤外線通信対応だなんて。
なんで一気に買い替えの気持ちが強くなりまして。

最初は地上デジタル対応TVを次に買おうかなぁなんて思ってたけど(42インチくらいのを)そんなの後回しでいいや。どうせ見ないし、TVなんてゲームやるときくらいしか使わないし。

そんなわけで、店頭で29800円とあってもう少し安くならないかしらと楽天市場、ヤフーさん、もろもろ探して久しぶりにkakaku.comを使ってみたらamazonが安かった(25000円を切った)オチになりました。
なんか意外っつーか。

というわけで、一気に気分が高まりまして。
多分あと一押しで注文するのクリックしちゃいそうです。
お給料でてからよね、きっと。

というわけで、ポイントが10倍でも安くない楽天市場はあんまり好きじゃなかったりしますー。

2010年08月04日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加