 |
 |
■■■
■■
■ No day but today
つーわけで、行ってきましたよ。ミュージカル「Rent(レント)」。 08年にも見たのですけど、そのときよりは素直に見れましたね。 正直なところ、上手になってるんじゃないでしょうか。 クリスマスシーズンにかけての風物詩として根付いてくれると嬉しいんですけど。
とはいえ、やっぱりブロードウェイで見たかったなぁってのが正直な感想ですが。だってさー、日本語で楽曲の訳詩をしようとするから間抜けに聞こえちゃうとことがあるってのが難点というか。 あとは、音響とか考えるなら、日比谷シアタークリエじゃなくてもなぁ、ってとこでしょうか。だって、バンド演奏もBumkamuraシアターコクーン(たとえば、中島みゆきの「夜会」のように)のほうがいい音だと思うんですけどね。まぁ、タッパ(舞台の高さ)の問題もあるかもしれません。コクーンは結構な高さありますから。
で、今回は(まぁ08年もなんですけど)エンジェルシートにチャレンジしてみたら、なんと見事に選ばれまして。 なんつーか、今年の運はこれで使い果たしたような気がしますね。なんだかな・・・。
まぁ駄目だったら、近くのチケットショップでS席が7800円だったのを確認してたのでそれで見るつもりでしたけど。
で。 まぁ幸いにして最前列真ん前でみたわけですよ。 いやー、楽しかった。以前、夜会のときも結構前のときはあったのですけど、この群像劇を間近でみれるのは理屈ぬきで楽しいっす。 まぁ、全体像が見えないのはアレですが、こういう楽しみ方も複数回見る場合はありかも。
しかも、最初は気づかなかったのですけど、隣席がどっかで見たことある人だわーと思っていたら。 岸谷五朗氏でした。AAA関連で来てたのですね。 つーか、サングラスはかけないほうが興味を引かないのではないかと・・・。まぁほとんどの方が気づかれなかったとは思いますけど。
そんなわけで、これからレビューを作成せねば。締め切りは今週末なんですけど、間に合うのかなー。 「シングルマン」でお茶を濁そうとおもっていたのですが、これはDVD発売時にでもします(試写会で見たんだけど)。
2010年11月11日(木)
|
|
 |