おぎそんの日記
おぎそん



 号泣Days

先日は久しぶりにDVDをレンタル。
「トイストーリー3」のために。

知人から、とにかくお勧め! と言われ、信頼を寄せる子持ちミュージシャンも絶賛していたので、初ディズニー。
というのも、おぎそんってレンタルするDVDってどうしても大衆向けのじゃないっつーか、あんまり借りないというかー。

なんで、期待しながら見たのですけど。

もうね、すごかった。ホントに号泣。
なんというかクレヨンしんちゃんの映画が大人向け、と言われるようにこの「Toy Story 3」も大人向けだと思うのですよ。
つか、このノスタルジーはオトナでないと。しかも、子持ちの年代になった大人。

後半のアノ場面(見た人は言わなくてもわかるな)から泣きっぱなし。
素晴らしい。

これ、感受性の豊かな子どもに見せたとしたら、わけわかんないなりに思うところがあるでしょうね。つか、感受性が鈍ったオトナにこそ、この映画はある。
なわけで、これはいい映画っす。


そんなことを思いつつ、中島みゆきのコンサートに行ってみたり。
これもね、泣くしかないっすよ。
あの名曲をやる前のMCがとんでもなく素晴らしい。もうこの伏線があるから
涙腺が一気に緩んじゃって。

今月は無理だけど、1月にも公演はあるのでもう一度見たいと思います。
いやはや、もう歳だからなかなか大都市のみの公演ってことでアレですが、今回は死ぬ前に見るべきよ。つか、DVDにして発売を希望。ヤマハさん、頼みます。これは、希望を与えるために必要よ。ホントに。

先月も今月も泣いてばかりです。
いいものが見れて、それに泣けておぎそん、しあわせっすよ。

2010年12月08日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加