せ、先輩それはおかしいよ・・

朝帰る時にいた先輩が、
夜出勤するとまだいました。
あれ?
先輩確か昨日も会社に泊まってましたよね?

の「えーと・・おつかれさまです。」
K先輩「おっ おつかれ〜」
の「確かあたし帰る時いましたよね?w」
K「うん、そうだね〜」
の「つーか確か昨日も早番でしたよね?」
K「そんな気がしてきたね〜」
の「何時間ここにいるんですか!」
K「大丈夫2時間くらい仮眠してるし〜」
の「そーゆー問題じゃないですよ!」
K「うーん。。38時間くらいかなぁ・・」
の「!!!Σ(゚Д゚‖)ヒィ」
K「でもそろそろ飽きてきたね〜」
の「もっと早くに飽きてくださいよ・・」
K「いやでも割と楽しいしね〜」
の「体壊しますよ?」
K「大丈夫明日休み!」
の「だからそーゆー問題じゃないんですってば!」

夜勤をしていると、
わりとみんな好きで残って始発で帰ります。
はっきり言ってオカシイです。

会社が楽しいのはいいことだ、きっと。
でも、みんな!もっと自分を大切にして!!
とここで一言言いたい。


関係ないけどわたしはよく標準語に近いといわれます。
なぜだろうなぜかしら。
まぁ地元に帰ったら好きなだけ方言喋ってますから
あやしい標準語なんてどんだけの価値もないと思いますがね。

こないだ「なんでやねーん」とつっこんでみたところ
あまりに違和感があったらしく
「な、なんかすっげ違和感だね・・」
と素でいわれました。

ビバ伊予弁。
じゃまた。
2003年10月27日(月)

非凡なる平凡。 / のりこ。

My追加