HAPPYv |
あけましておめでとございますv 表の日記で書いたので、以下は表の日記を参考してくださいv 放任主義の家で育った放任的娘なのでご了承を(笑)
今すっごく眠かったりします。このままパソにぶつかるか?くらいに。 いえね、寝てるんですが。寝たんですが・・・。 あーーーもう、このまま寝てやる(フテ寝ですか?お姉さん) 眠いときって、大体小説の内容考えて眼を覚ますんですが。 (でも、それでも眠気に耐え切れず寝てしまうこと98%。) バイトの帰りに眠かったので考えました。 ・・・・・夾くんが叫んでました・・・・。ほんとに。 セリフは勿論?「透ーーーっっ!!!」でした。 話の内容さっぱりへし折って書いてる(ここで)ので、訳わからないでしょうが。 お正月といえばやっぱりアレな訳で。 あ、モチじゃないですよ?モチをつまらせた訳ではないです。 正月早々小説書く(?)ようになった娘を許して下さい。両親よ。 あ、そういえば、去年のこの日に翼の6巻買って読んで泣いたなぁ。 最終回・・・つか、擂文が生きてた(眼を覚まして動いた)場面っす。
******************************** さて、こっちでもこっち的去年の反省を。
そうですねぇ・・・今年は嬉し恥ずかし暴露大会vな感じでした。 フルバにハマってから、友達とぶっちゃけ話が多くなりましたし。 電話しても「ぐれさん・・・っ!」「あーや・・・!」的ですし。 去年はアニメ・漫画はフルバとお迎えでしょ? 声優は関智一さんにハマってしまってさ? いろいろねぇ・・・やりましたねぇ。 でも、いろんな意味で新大陸を発見したような気がします。 これが無ければ、今の私は絶対居ないね!っていえるようなのが多いです。 普段の私も、漫画大好きな私も、今居るですからね。 でもやっぱり、大きいのはフルバの言葉な訳で。 (それのおかげもあるし、周りの人の影響もあるんですが、) 視野が広く出来てよかったですよ。 今年もフルバを応援して行きましょうかね。うん。 まずはそう、キリリクを考えること。その前に・・・4000打が・・・っ
|
2002年01月01日(火)
|
|