セラのニッキ。庭球添え

フォト☆ニッキ。

2008年02月12日(火) テニミュ千秋楽

長い。笑


怒涛の1週間終わりました…ああああ。

まず、あれだけ騒いだ出張。無事?終わりました。
なんか研修施設めっちゃデカいし、上が宿泊棟(てかホテル)になってて
すげええ環境なんだが、まぁそこは大企業のなせる建物なんだけど
遊びじゃないので、まるで収容生活でした。
いやでも普通に楽しい事たくさんあったし全国の人と仲良くなれました、かろうじて。


しかも私の回のグループめっちゃ仲良くなり、常にみんな一緒。
初日も20人とかで飲みに行ったんだけど、いや普通に楽しかったけども
基本仕事の話だし、なんっつーかみんな飛行機オタクみたいな会話すぎたwww

2次元オタクには身を置いてる分慣れてるけど、航空オタク…w
まぁ十分ついていけましたけどね。


夜みんなで模擬授業準備したり大浴場入ったりとか軽く修学旅行してきました。
女だらけすぎた。



帰宅して仕事して、友達のバースディパーティして、寝ないで仕事行って、
気付いたら昨日です。



行ってきましたよー!!!





テ ニ ミ ュ 千 秋 楽。


お、終わったしネタバレいいですよね??

今回の比嘉戦は正直自分の都合上まったくもって行ける気がしなく
せっかくとっていただいた公演とか誘って頂いた公演もすべてお断りし、
セツない日々を過ごしていたんですが、なんとか行けたんです、
最終公演だけ。


すっっごい良かったです。

もうなんか始終興奮しっぱなしだった。
ご一緒して頂いた方には本気迷惑掛けた。もうなんか感極まって無言で
ニヤニヤしてみたり、初対面の方に対しても、なんかもう変態丸出しで、
申し訳なかったと今更反省。


とりあえず海堂と柳生のとこで「あ!」って素で声出てしまいました。
マナー悪い。笑でもこれ生理現象。

新生青学よかったです。期待以上でした。
今回大楽が最初で最後だったので比べようがないんだけど、すごく頑張ってたよ。
そして…不二…抵抗あったはずの古川君にハマる、なんだあれ。
うっかり写真買いましたがなにか。…。

だ、だって麗しいというか儚いーーー!いい不二すぎた。
しかも最後FGKSですぐそこにいてガン見してしまった…。

あと立海。
今回は本気でメインで見ようと思ってきたんだよーーー!!
すっげよかった。幸村がアクティブで感動しました。
というか八神が歌上手くなっててごめんもっとすきだ。

あーやっぱり王者だよね、と泣きそうになりました。
しかも横一列に並んだ時、絶対左一人分空いてるのはブン太の場所なんだって
すごくキた…。いちいち立海の時は呼吸を忘れました。


…そして今回のメイン比嘉。
本当にダークホースだった。笑
超ヤラれた。めっちゃくちゃ良かったですよ、比嘉中。
比嘉の曲の前に立海だったんだけど、立海の曲かっこいいいと思ってた後に
見たら全部比嘉に持っていかれました。なんだあの曲。
比嘉の独特な曲と歌詞、そして振り付けがいちいちツボ。
特に木手…。腰濃すぎた。

あと噂のバイキングホーン、各所にて感想は観てて、どんだけwって思って
たけど予想以上でした。なんっつー歌のお兄さん達。そしてNHK的。
楽しそう過ぎでした。比嘉中。




千秋楽っていうことで上島先生来てました。

がなによりWキャストのトモが着てたよ、海堂でしたよ。FGKSは海堂が2人でした。素敵。
あと比嘉の今井君もきてました。


総部長達からの一言あってルークはいちいち面白かったんだけど
王子に泣かされました。

だ、だって「次は漣ちゃんも一緒に8人で」つってったんですも…ん。うわーん。
まぁそんな王子も号泣してました。感動した。

幕が降りてからも拍手がなりやまない会場で奨悟君が出てきて泣いて
あいさつしてました。


良かった。テニミュ。無理にでももっと観たかったです。
比嘉があんなにも良いとは…。彼方もよかったーあいかわらずいい男だ。

一回しか見れないと見落とし箇所がたくさんあってそうで、早くDVD観たいです。
楽しみだなァ。


今日はそのイキオイで仙台で沖縄料理食べて帰宅しました。
私が食べたい!ってわがまま言って行ってきました。はいでぇー。
どうでもいいけどハイディと間違える、いつも。笑


そして最終ミッション。

ラメント買ったー。


やっと買えた。
SLYでシャツ1枚ガマンして買いました。
今回買い物3着しかしてないよ。なぜってラメントと立海セット買ったから!(…)

萌えることプライスレス。


おれの2月やりきった。
さてやるぞ!


 < 過去  INDEX  未来 >


セラ [MAIL] [web拍手] [Twitter

My追加